ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ
ナダルが優勝した理由 Brain Game
男子テニスのATPにBrain game と言う特集がある。
テニスは頭脳戦、知的スポーツ。
トッププレーヤーの戦術、戦略など、少し違った観点から試合を観察する特集だ。
僕はこの特集が大好き。
自分はデータ重視で試合を観察しているが、
見方に多くの重なる点があるので紹介したい。
もったいない敗戦、戦略なき、大坂なおみのケース
観察のよりどころは、試合のスタッツ。
USオープンの膨大なデータをまとめたものだ。
少し時間がたつと、発見しずらくなるので、ホームページでしっかりチェックしておこう。
US Open Event Stats
そして僕がいつも参考にしている、スラムトラッカーだ。
決勝のスラムトラッカーのページ
ナダルの素晴らしさ
月さんのデータ分析、ナダルの勝因。
僕は、今回紹介されていないR.ナダルの強さに。
いつものアンフォーストエラーの超少なさ。
守備型のR.ナダルはウィナーは多くない、今までは。
ウィナーの多さを加えたい。アンフォーストエラーが少なくてウィナーが多い。
理想の勝ち方だ。
S.ウィリアムスの最盛期。
R.フェデラーの最盛期にそれがある。
アンフォーストエラーが桁違いに少ないR.ナダル
進化した、R.ナダル。もう一度最盛期を迎える可能性がある。
ウィナーが桁違いに多い、R.フェデラー
ナダルの総論として、Sweet 16と紹介してある。何だろう。
それは16回のネットプレー、100%のポイント獲得率。
ナダルのブレインゲーム6 USオープンを通して
1:ネットポイント獲得率が80%の効率。
2:相手にブレークポイントを与えなかった。
3:ベースラインでの打ち合いで57%のポイント獲得率
4:サービスゲームの30オールで100%ポイント
5:サーブ&ボレーの成功率 100%
6:デュースコートの1stサ-ビスポイント獲得率91%
まずsweet 16
R.ナダルが100%のポイント獲得率を示した。
そうネットポイント。
しかもこの16本。きれいなウィナー。
オープンコートにしっかりと決めている。
ネットプレーの得意なR.フェデラーでも、ネットプレーのポイント獲得率は70%行くか行かないか。
ネットプレー自体、リスキーだが、ネットに出る事で、
次に相手へのプレッシャーが大きくなるのだ。
R.フェデラーの攻撃プレー
細かくチェックしよう。
1:ネットポイント獲得率が80%の効率。96/120
K.アンダーソンは66%。これが普通の攻撃型プレーヤーの数字。
2:相手にブレークポイントを与えなかった。
R.ナダルの強さ。
アンフォーストエラーの少なさ。
3:ベースラインでの打ち合いで57%のポイント獲得率。
54/96
USオープンを通して、58%のポイント獲得率。
K.アンダーソンは32%に抑えた。
King Of Stroke
4:サービスゲームの30オールで100%ポイント
K.アンダーソンは67%。これがサービスゲームを苦しくした。
ナダルは競った試合に強い。
R.ナダルのサービス力
サースポーのキックサーブは右利きに良く効く。
5:サーブ&ボレーの成功率 100% 10/10
R.ナダルはサーブ&ボレーを使う選手ではない。
しかし、J.D.ポトロ戦からスムーズに使う様になった。
特に左サイド、ワイドサービスを打ち、オープンコートにボレーで一発で決めている。
絵に描いたようなサーブ&ボレー。
R.ナダルのサービスはサースポー特有の切れるサービス。
左サイドからワイドに打つのが有効だ。
このサービスでK.アンダーソンを外に出して、
オープンコートに軽くウィナー。
R.ナダルがサーブ&ボレーを使えば、最初は、相手も予測していないので、
一発で決まるだろう。
でも2回目からはそうはいかない。相手も予測していれば、
リターンで強烈なパスを打てるからだ。
これを10本も決めたのは凄い。
K.アンダーソンから5本。
J.D.ポトロから5本。
この二人のプレーヤー、最近めきめきリターンを良くしているプレーヤーなのだ。
6:デュースコートの1stサ-ビスポイント獲得率91%
デュースコートのサービスゲーム、そうゲームの出だし。
30オール。
15-40,40-15、
そしてデュース。
ゲームを有利に進めるのに重要なサービス。
特にR.ナダルの様な慎重な、先行逃げ切り型のプレーヤーには重要な作戦だ。
スポーツ&アート
硬式テニス、ソフトテニス、各種コート図、プレゼント実施中!
テニスノートに日誌をつけ、自分を知る
スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。
作戦ボード入りテニスノート
指導には2画面マグネットボードを使いこなそう。
ロブの立体表示も可能。
指導のスペシャリスト、になる。
ボール出しマニュアルがあります。
興味のある方はどうぞ。
ソフトテニスグッズ
ソフトテニス専用コート図、硬式テニス兼用コート図をご用意。
セミオーダー、御注文に応じて調整。
野球、サッカー、フラットサーブ、ゲートボールまであらゆるスポーツに対応。
★☆★ 旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
wowow on line
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
「戦略」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- 日本ペア 念願の優勝 マクラクラン勉・内山靖崇 楽天オープン2017(2017.10.09)
- ダブルス 日本ペア大金星 楽天オープン2017、スコア、スタッツ(2017.10.06)
- スライスの効用 ティエム破ったジョンソン ハードヒッター対策(2017.10.04)
「ナダル」カテゴリの記事
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス 世界の技 フェデラー、ナダルのペア Laver Cup(2017.10.02)
- ナダル、フェデラー出場 注目のLaver Cup2017(2017.10.01)
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
「ボレー」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- マレー 鉄壁のデフェンス Newラオニッチのネットプレーを封じる ウィンブルドン2016(2016.07.11)
- バブリンカ 地元マレー跳ね返す 強くなった心 ネットプレー(2015.11.21)
- マレー、ナダル先勝 余裕で勝ち抜く S.バブリンカ、D.フェレール敗れる(2015.11.17)
「イメージ」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- 作戦ボード用 コート図、硬式テニス、ソフトテニス コート図下敷き(2017.10.15)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 日本ペア 念願の優勝 マクラクラン勉・内山靖崇 楽天オープン2017(2017.10.09)
- ダブルス 内山・勉ペア決勝へ 楽天オープン2017(2017.10.08)
「イラスト」カテゴリの記事
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- ダブルス 内山・勉ペア決勝へ 楽天オープン2017(2017.10.08)
- ウォズアニッキ 強打対策の徹底 女王のリズム崩す(2017.09.24)
- 二宮真琴 ショットの可能性 超ムーンボール ダブルスで強い訳(2017.09.23)
「教訓」カテゴリの記事
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- ダブルス 内山・勉ペア決勝へ 楽天オープン2017(2017.10.08)
- ティエムに学ぶ 攻撃テニスの原点 波状攻撃(2017.10.05)
- 杉田 踏ん張り効かず SFで敗れる 課題は?(2017.10.01)
「作戦」カテゴリの記事
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニス徒然草 特別編 上達のヒント(2017.10.18)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- ダブルス強化書 陣形の基本を スペシャリストの動きから(2017.10.14)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
「戦術」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- 杉田 不調 どう立ち直るか プラス思考で(2017.10.31)
- テニスQ&A ダブルス編 試合の展開(2017.10.30)
- テニスの質問 ポーチに動きたい 良い練習は?(2017.10.19)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
「サーブ&ボレー」カテゴリの記事
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- フェデラーを破る ラオニッチ ウィンブルドン2016 J.マッケンロー効果(2016.07.09)
- 錦織 得意の勝ちパターンだが ネットプレーヤー、ベネトー下す(2016.07.01)
- 錦織 相手はサーブ&ボレーのベテラン ウィンブルドン2016 対策はバッチリ(2016.06.29)
- 錦織 ウィンブルドン2016 目標はベスト4入り 敵はフレッシュな芝(2016.06.26)
「USオープン」カテゴリの記事
- ナダルの新しい勝ち方 Brain game テニスは戦術だ(2017.09.11)
- ナダル USオープン2017制覇 ハードコートでも進化(2017.09.11)
- Nadal 剛腕J.D.ポトロのフォアを封じ込め USオープン2017SF(2017.09.10)
- ナダル vs ポトロ 試合の予測 USオープン2017のデータから(2017.09.09)
- USオープン セミファイナル予想 K.アンダーソンvsP.C.ブスタ(2017.09.08)
「勝因」カテゴリの記事
- デミトロフの魅力 速攻、美しい片手打ち(2017.11.02)
- フェデラー強い ナダルのデフェンス力を撃破上海マスターズ2017(2017.10.16)
- 大坂なおみ、躍動 ビーナス撃破、大きく復調 香港オープン(2017.10.12)
- 日本ペア 念願の優勝 マクラクラン勉・内山靖崇 楽天オープン2017(2017.10.09)
- ダブルス 内山・勉ペア決勝へ 楽天オープン2017(2017.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント