スキー自習法 インナースキー
スキー上達法 自然に左右にターンするよ
交互押し出し ゆっくり、ゆっくりね
テニス スキー徒然草
スキー フィーリング スキー関係 一気
アート&スポーツ
スキーとカービングターン
インナースキー、どうですか?
なんとなく分かってもらえたでしょうか?
フィーリングスキーと言葉を置き換えてもいいかもしれません。
インナー 「身体の内部で滑る」のですが、具体的には感じ取るって、ことです。
普通のスキーの指導法、フォームや、やり方を言葉だけで説明するやり方をアウタースキーとすれば
その逆がインナースキー、フィーリングスキーを言う事になります。
スキーのフォーム、形を意識しすぎると、筋肉の動きがぎこちなくなり、
動きがスムーズでなくなるんです。
それでなくても、スキーは一瞬、一瞬がどんどん流れて行きますから、
こうしようと、思った時点で遅れることになります。
ましてや、難しい斜面ですと、気持ちも身体も一杯ですから、反応が遅れます。
とても緩い斜面を使って、自分でスキーの動きを感じ取りながら滑ります。
箕輪スキー学校の荒川プロに滑ってもらいました。
僕のスキームック フィーリングスキーのモデルをしてくれた方です。
プルークのスタンスでスピードコントロールに余裕のある斜面で、
右スキーのテールを外に押し出してみましょう。
右スキーがスムーズに外にずれてくれたらOKです。
右スキーを感じると、自然にスキーが左ターンをしてくれます。
あっ、分かった。そんな感じになってくれたらOKです。
ズルズルでいいですから、
ゆっくっりターンするスキーを感じ取ってください。
スピードが出過ぎるようでしたら、テールをもう少し開いて、スピードをコントロールしてあげましょう。
面白真面目もよろしく
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント