手帳

2016年12月15日 (木)

2017対応 テニス、ソフトテニス コーチ、選手用ノート、手帳 10の特徴

テニス、ソフトテニス手帳 2017、平成28年度 リニューアル
 今年も終盤ですね。皆さんのテニス、今年は調子如何でしたか?

 たかがテニスノート、されどテニスノート。2017用年のテニスノート、手帳のラインナップです。
 指導30年のキャリアが凝縮されています。
 指導心理学、指導法、テニスの知識を総合的に取り入れて作っています。
 長年の経験を活かして、指導者用、愛好家用、ジュニア用とページ内容を変えてあります。
 テニスノートを書く、効用。日誌をつけることで、自分のテニスを見つめる事が出来ます。
 スポーツ日誌の勧め

 テニス、ソフトテニスの上達に便利なページが一杯。
 定番は、カレンダー、スケジュール、+練習メモ+試合反省
 指導者用はページを増やしてあります。
  テニスの目標ページ+カレンダー+練習メモ多め、
 選手用は自己啓発の、目標設定にページを多めにしてあります。
 いつも考えたい Plan → Do → Check → Act
 トッププレーヤーだって計画、行動重視

Sayingpdca

 セミオーダーで、ページの内容、重点ページを調整可能です。

テニス、ソフトテニスノートを作って15年。
 テニススクールの校長時代のキャリアを活かして作りました。 
 月さんのポリシー 

2015年度、スポーツ用システム手帳、第一位になりました。
Rankingsys1

 
今年も狙っています。


 正しいコート図下敷き、ノートのサイズに合わせます。
 来年の一月までにご注文の方にもれなくプレゼント。
2


 裏面は、1面コート図ですから、簡易作戦ボードになります。


お客様からいろいろなご要望を頂きます。
 それを取り入れて毎年進化しています。

スポーツ&アートのノート、手帳の特徴
1:カレンダー、スケジュール管理
 各種カレンダ-―用意しています。
 
 ご希望の月から1年分、調整いたします。ご希望で2年分も可能です。
 1年、 半年 
 各月、
 週別と可能です。

2:正しい比率のコート図、お使いになりたいコート図を調整
 硬式テニス、ソフトテニスで専用のコート図を用意。
 ソフトテニスでも、硬式テニスにソフトテニスのネットで準備しています。

 正しい比率のコート図をいつも見ている事で、
 距離感、角度感を覚えます。
 コート図を考える時に、ロブも考えていますか?
 後ろ、横のスペースが必要です。
 シングルスのコート図、ジュニア、選手には必要ですね。
 一般的にはダブルスコートにシングルスポールを立てますが、
 イメージはシングルスコートです。
 最近は、ソフトテニスもシングルスが増えています。
 

3:各種サイズ 基本的に、ルーズリーフですから、ページを増やすことが出来ます。
 使い勝手を考えて、各種サイズをご用意。
 書くことが多い方は A4サイズ
 持ち運びを考えたらB5サイズ
 女性は小さい、A5サイズが多いですね。
 十分に書き込めます。

 システム手帳は2種類  
 ファスナー入りも可能

4:練習日誌、練習日数に合わせます。 基本設定は120日
 コート図の配置、
 横置きはコーチ向き、全体を見る事が出来ます。
  縦置きは、選手、愛好家用ですね。
  コート図を多く必要な方は、左ページ、コート図、右ページメモ欄も可能です。
  テニスコート図メインのノート  
A5memoc2cbird2


5:試合反省メモ ダブルス用、シングルス用
 試合の良かった点、悪かった点をメモ書きします。
 ダブルス上達ノート 
Dbmemo


6:使う方に合わせたページ調整
 コーチ、選手用:練習日誌、スコア、試合重視
 ボールの行方ミスが分かる、ビジュアルスコア

 愛好家用:各種コート図入り、練習日誌がメイン
 ご希望で簡単スコア

 ジュニアの親用のノートを用意。
 テニスに詳しくなくても、お子様のテニスをメモできます。
 親子で上達ノート  

 テニススクール生徒用、技術上達重視ノート
 

7:部員管理用、テニス力クモの巣グラフ。
 ジュニアの場合には体格の成長もチェックできます。
 テニス力の考え方

Photo

 
8:ルーズリーフに入る作戦ボード
 大き目のコート図で、マーカーで作戦を立てましょう。
 コート図1面、2面
 立体コート図
 スコア付アドバイス用コート図

3

 
 オプションで、マグネット対応のコート図も可能です。
 裏表使えます。
 前後の作戦ボードと合わせて、友好にお使い頂けます。
 便利と大好評です。

9:テニス上達メモ オプションになりますが
 上達の要点を40ページくらいにまとめてあります。
 ダブルスフォーメーション小冊子 
  内容をまとめています。
 ソフトテニス用、 
 
 強くなる、メンタル.タフネス

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

★☆★ 最新テニス事情が良く分かるリンク集 ★☆★

ATP  

WTA

テニス365 


1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へにほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

| | コメント (5) | トラックバック (18)

2016年12月13日 (火)

錦織圭選手 2016トップニュース 月さんの選ぶ

錦織圭 今年の注目ニュース 2016
 今年の錦織圭選手、大活躍
 皆さんは、錦織圭選手のどんなニュースが上位ですか?
 今年も大活躍で、我々を元気づけてくれました。
 感謝です。
 そこで月さんが選んだ、錦織圭選手のトップニュースを紹介します。
 少し斜めからテニスを見る癖があります。ご了承ください。
Keitopnews2016


月さんの勝手にランキング、錦織圭編
 怪我が例年に比べて超少なかった。
堂々の1位
 錦織圭選手、最大の敵は、A.マレーでもN.ジョコビッチでもありません。 
 自身の、身体の怪我なんです。

 いつも怪我に泣かされていました。
 それが今年は、58勝。
 去年が54勝。  試合数でも1割以上増えています。

  今年の数少ない怪我  
  怪我に泣いた過去  
  M.チャンコーチは、錦織圭には厳しいオフが待っていると。
 その強さを支えた、
  チームKei  
勝利のコンディショニング 
第2位
 リオオリンピックで銅メダル
  R.ナダルを破り銅メダル 
  苦手のR.ナダルから貴重な1勝。
  大きな自信になりました。 

第3位
 今年のベストマッチ2位に A.マレー戦
 A.マレーには苦しめられ続けていますが、今年は勝てるきっかけを見つけた様子。
  
  M.サフィンが錦織圭にアドバイス。
 錦織圭に少し足りないのが、競った時に勝ち切る力と指摘。
 
  当たっていますよね。
  

  M.ヒンギスは、A.マレーとN.ジョコビッチと錦織圭の大きな違いは、
  決定力、サービス力と。
  ですよね。
  N.ジョコビッチ戦から  
第4位
 メンフィスで大会史上初の4連覇
 M.チャンコーチは、2017の目標は、マスターズ勝利。
 そしてグランドスラム優勝と、明言しました。

第5位 トッププレーヤーでここまで国に貢献している選手は少ないです。  
 デビスカップでの活躍 ワールドグループ残留に貢献
  
 
勝利数で、A.マレー、N.ジョコビッチに次ぎ3位。

一般的には、こんなニュースが。
 CMで一位に
 名前、圭が60位に。

 CM 男性で一位  

明治安田生命保険相互会社は28日、「2016年生まれの子どもの名前」調査を発表し、
 錦織圭の【圭】という名前が昨年の878位から60位にランクアップした。
 男の子の名前  
 ちなみに一位は 大翔、二位は蓮、三位は悠真
 翔が大きくなって、大翔

 女子は 一位:葵 二位:さくら 三位:陽菜

 レゴで錦織圭を表現
Photo_2

  

 錦織圭選手のCM  

 テニス作戦ボードの内容  
 テニスコーチが作る、実用本位。
Jrdolls2nagfull

 ジュニアにはシングルスのコート図が必要です。ジュニア用シングルス作戦ボード


 作戦ボード入りテニスノート 


テニスシステム手帳 2017年
 作戦ボード、マグネット対応も
 正しいコート図、スコア、選手、コーチに使い勝手満点

  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る
 スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。
A5smemoc1wbmatch


 テニス システム手帳2017 

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

★☆★ 最新テニス事情が良く分かるリンク集 ★☆★
ATP  

WTA

テニス365 

錦織圭選手、USオープン直前の練習風景 2015
ストローク、サービス、レシーブ、次の決めショット、早さ、速さが良く分かる。


1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へにほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

| | コメント (3) | トラックバック (3)

2016年10月25日 (火)

錦織 復帰戦 完勝 バーゼル2016 インドア

バーゼルのオープニングマッチ。錦織圭、調子良く完勝
 トッププレーヤーは今年の終盤、インドアシーズンを目一杯戦う。
 ATPファイナル出場圏内の選手は必死だ。
 錦織圭は、今年は早やばやとATPファイナル出場を決めた。心には余裕がある。

誰でも緊張する開幕戦。錦織圭が任された。
 インドアのコート、音が反響するので、打球音が気持ち良い。
 錦織圭はこの大会で、2011、絶頂期のN.ジョコビッチを破っている
Baselkeinovacbs3


 風、太陽の影響がないので、プレーヤーも集中できる。
 観客の声援とインプレーの静寂の対照さが心地よい。

 錦織圭は、休養明けで、いつもは苦戦する初戦だ。
 錦織楽天でまさかの棄権負け。急に襲った臀部の痛み。
 

 バーゼルの予想
 上位ランカーが参戦、J.D.ポトロがカギだ。

 相手のラヨビッチ。一度対戦している
  2014 オーストラリアンオープン2回戦 61 61 76(3)。
 猛暑の中勝利。  

錦織圭◎ 7-5,6-1  D.ラヨビッチ
Keilayoscorebasel


 
 相手は失うものはないので打って来る。
 キープが続いたが、錦織圭がブレーク。

 第2セットからは調子を上げて、まずは1勝。
 これで楽になる。
 懸案の1stサ-ビスの確率は58%なのでまあまあ。
 1stサ-ビスのポイント獲得率が83%なので大丈夫。
 ただダブルフォールトが4本は、修正が必要だ。
 ブレークチャンスを相手にたったの1回しか与えてず、セーブしているのでOK.
 錦織圭の弱点、1stサ-ビスの確率

Keibsbasel

 

 サービス力のアップと錦織圭の怪我
 

 6回のブレークチャンスで3回ブレークだから、これも良い。
 次はN.Mahut とP.Lorenziの勝者と対戦予定。
 いずれも錦織圭が1勝0敗でリード。

 テニスコートの心理学 テニスコート、角度どの位に見えますか?
 
 テニスコートはプレーヤーの戦場です。
Baselc


平成29年 システム手帳
 新年度用、スポーツ手帳、システム手帳、カレンダー、スケジュール整備、作戦ボード入り。

A5smemoc1bird2

 ジュニアの試合にはシングルスが多いですよね。シングルスコート図ってなかなかないでしょう。
 イメージをしっかりつかんでください。

試合のスコアもばっちりです。
Bivisualscore2p

 テニス システム手帳2017 
 コート図、ダブルス、シングルス、選べます。
ソフトテニスシステム手帳2017
コート図練習メモ、特にダブルス用のスコア全てが入っている。

  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る
 スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。

★☆★ 最新テニス事情が良く分かるリンク集 ★☆★
 錦織圭の次の試合は、バーゼルのスイスインドアです。
バーゼル 公式サイト

ATPツアーファイナル 公式サイト 

ATP  

WTA

テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へにほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年12月22日 (火)

テニス システム手帳 堂々の1位にランク スポーツ&アート

テニス専用 システム手帳 堂々の第一位
寒さが増しますね。 スキー場は雪が降ったのでしょうか?
最近、用途に特化した、手帳が大はやりだそうです。
 僕は文房具が大好き。
 手帳、ノート、スキーの行き帰りなど、車中でたくさん書きます。
 ブログの原稿も整理しています。
 書くことで考えがまとまります。

 スポーツ日誌の勧め
 昨日、卓球の石川佳純、福原愛選手の番組がありました。
 福原選手、対戦中に、メモを見ていました。
 卓球とテニス 
  共通点は、ネットを挟んだラリースポーツ。
  回転量、スピンですね。

 僕もテニスの試合中に、気づいたことをメモしていました。

ランキング上位 本当? そう思いました。
 驚きました。システム手帳の購入者の方から、
 システム手帳のランキングで一位ですよって。
 ホンマかいなと思ったんですが。

 ブログラム ランキング  
Blogrankingtitle

システム手帳ランキング 1位
 世の中、見てくれる人は見てくれるんですね。感謝です。

Rankingsys1

 記事はこれです
 

 システム手帳は、テニス、ソフトテニス、野球、ソフトボールを中心に、幅広く創作しています。
 システム手帳を作ろうと思ったきっかけは、
 1:正しい比率のコート図でドリルをどんどん書きたかった。
 2:レッスン記録を作りたかった。
 3:試合のスコアで、テニスの分析をしたかった。
 4:システム手帳に作戦ボードがあれば便利と思った。
Tnotec


 ところがご存知のように、システム手帳は高いんです。
 その割に、欲しいページが無い。
 だったら自分で作ろう。

 そう思って手作りのシステム手帳を。
 最初のテニスノート。
 セミオーダーを使うと、お客様のご要望に応じてページを作ります。
 先日のお客様、
こちらが参考になる様要望が多かったです。早速採用しました。
 1:コート図にTcnet

  ネットを入れる。
 2:見やすい、
  立体コート図
 3:システム手帳で
  白地にお洒落に
  透かしが入る。

 スポーツの専用のページを作る。
 日々の練習に欠かせない。

基本ページは。
カレンダー:年間、月間、週間、と揃えています。

自己啓発ページ:
 目標設定、
 優先順位、
 Plan → Do → Check → Act
 クルム伊達選手が参考になります
 
スポーツ専用ページ
 日々の練習メモ
 コート図、グラウンド図、ピッチ図入り
 
試合スコア
 分かり易く、書きやすい工夫をしています。
Visualscore3


テニス システム手帳 進化の歴史
 2008 超基本コンセプト  
 2012 コート図 大幅に増やす 
 2013 お客様のご要望に合わせる
  

 2014 マグネット対応作戦ボード入り お客様のご要望で  

 2015 縦のコート図 お客様のご要望で 
 2015 2016に向けて  

 スポーツ & アート 
 創作手帳、ノート セミオーダー  
 マグネット作戦ボード テニスシステム手帳 


 システム手帳ランキング 1位
 テニスに特化しています。


 記事はこれです
 マグネット対応の作戦ボードをシステム手帳に取り入れました。

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 wowowのテニス
 錦織圭、クルム伊達、テニス太郎も面白いですよ。

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (12) | トラックバック (4)

2015年12月12日 (土)

テニスノート システム手帳2016 平成28年対応

テニスシステム手帳2016 平成28年対応
 フィギュアスケート グランプリ 羽生結弦選手、凄い
 ショートプログラムで世界最高の100点越。

 そしてフリーでも高得点で、合計で世界最高を更新

 心が強いですね
 テニスと、フィギュアスケートでは違うスポーツですから、プレッシャーのかかり方が違う。
 でもメンタル.タフネスの基本は同じです。

お客様から、催促の連絡を受けました。
テニスコートのイラストの入った、手帳が欲しい。
練習のメモをつけたい。
コーチからのアドバイスをメモしたい。
試合のスコアをつけたい。
来年、2016、平成28年度用のスケジュール帳が欲しい。

システム手帳の
 カレンダーSyscalemonth

 スケジュール
 結構高いですよね
 でも、
 しっかり
 用意していますよ。
 月間、
 週間、
 年間
 3種類入っています。

 システム手帳、作戦ボード入り

 特注タイプでは作戦ボードがマグネット対応です。
Systwbmag


アート&スポーツでは、テニスコート図、いろいろ準備しています。
 テニスメモ用に、縦置きのコート図を入れました。
 たかがコート図、縦置き、横置きの見方の違い。
 どちらが選手指向、コーチ指向か分かりますか? 答えは最後に。
Dbcourthowsee


 練習メモ、どんな練習をしたか、系統だって、練習したいですよね。
 目的を作る、そこに向かって前進する。
 これが大事です。

 親子で練習メモ 
 ジュニアを育てたい方、参考に。
 各種コート図、専用ページ増やしました。
Tnotec

ロブの対応が楽になる、立体コート図
Tnotec_2

テニスのスコアをつけたい。
 テニスのスコアをつけることで、勝負の粘り強さが分かります。
 特にサービス、リターンでのポイント獲得率をチェックしてみてください。
 テニスのスコア  参考ページ
  
  
 トッププレーヤーではサービス有利なんですが、
 皆さんの場合は、どれ位ですか?

 サービスでのゲーム獲得率50%以下でしたら、
 試合のトスでは、迷いなく、レシーブ選択ですよ。
 ワンポイントアドバイス、試合のトスどうする?
 

 IPTL テニスノート
 

 IPTL ダブルス名人 L.パエスに学ぼう
  


 横置きのコート図は、テニスコーチ指向ですね。両チームを平等に見ています。
 縦置きのコート図は、選手タイプですね。
 自分を手前位に置くことが多いようです。

 スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。
 作戦ボード入りテニスノート 

 テニス システム手帳2016  

 
ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

 
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

 野球の作戦ボード、練習ノートも人気なんです。


★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ITF デビスカップ公式サイト
 動画、写真満載で面白いですよ。

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (6) | トラックバック (11)

2015年12月 7日 (月)

IPTL 面白さ 楽しさ Japanチーム連敗中

トッププレーヤーとレジェンド、ダブルスも楽しめる
 普通ならこの時期、テニスはオフシーズン。
 でも上達を目指す皆さんにとっては、上達するチャンス。
 寒いですから、ウォームアップをしっかり着込んで、
 汗をかく前に、薄着にして、時間を有効に使いましょう。

 そんな時にテニスの国際団体戦 IPTLイメージトレーニングにいいですよ。
 
 トッププレーヤーの構成溢れる選手がエキビジションマッチならではのリラックスした中で、スーパーショットを連発する。

 錦織圭、奈良くるみが所属するJAPAN WARRIORS
 奈良くるみがセレナに勝つ大快挙
  
 IPTLは日本から始まり、フィリピン、インド、アラブ首長国連邦、シンガポールへと会場を移し、
12月20日まで行われる。また、WOWOWではIPTLの全日程を生放送する。 午後5時から長いですよ。

JAPAN WARRIORS(ジャパン・ウォリアーズ)、残念ながら連敗中
Iptljaphi2


豪華メンバー  錦織圭、
 M・シャラポワ(ロシア)、
 奈良くるみ、
  M・サフィン、
  L・パエス、
 M・ルチッチ=バーロニ、
  P・コールシュライバー(ドイツ)、
  PH・エルベール

 今回、ダブルスのブラウンと、パエスが対戦。

 ブラウンのテニス、超ネットプレー。  ナダルを破るネットプレー
 
Iptlbrowndb

 誰と組んでも強い、L.パエスのダブルス
 

 スーパーショット、でも基本はテニスのタッチ、フィーリング
 スーパーショット 分類学  
 本番の試合では、ミスを恐れてそこまでリスクを冒して。狙わないからだ

ルールは、エキビジションマッチならではのアイデア満載。
 チェンジエンドは45秒
 サービスは20秒  時間はきっちり。
  テニスと時間 

便利、コート図がウリのテニス手帳
 平成28年度 テニス手帳  
 カレンダー、スケジュール管理、
 練習メモ。 使いやすいように、ページを調整できます。
 テニス システム手帳 2016  

 自分のテニスを知ろうPhoto

 スコアをつけるためのテニスノート

Dbmemo

 イメージも紹介
Sayingserlessonjpg


 スマッシュをスマッシュ返しでエース
  スマッシュをスマッシュ返し  動画でどうぞ
 
 初めて見ました。男子ダブルス。

 IPTL ハイライト動画

 作戦ボードの詳しい内容は

Lobmagfullset

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 wowowのIPTL放映

 ATP  

 テニス365 


1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (4) | トラックバック (5)

2015年10月22日 (木)

錦織 ATPファイナル2015 可能性  修正点

大詰め ATPファイナル2015 レースto London
 今年の試合のポイントだけで順位が決まる。
 誰が今年強いか良く分かる。
 当落線上の、錦織圭、D.フェレール、R.ガスケ、J.W.ツォンガは
 当面の試合を頑張らなくてはいけないが、本番に体力を残していなしといけない。
 そのコンディショニングが難しい。
 D.フェレールは、パリまで、4試合連続で出場。J.W.ツォンガもビエナに出場、勝ち上がっている。
 相変わらずのタフネスぶりだ。 面白い事に、錦織圭は、節目節目の重要な試合は、D.フェレールと当ってる。
 そして勝ち、上昇のきっかけをもらっている。

 R.ガスケはストックホルム、
 錦織圭だけが、試合を絞っている。
 心.技.体のバランス。心が引っ張るケースが多い。

 錦織の2014ATPファイナル直前のコンディショニング
 

 R.ナダル、T.ベルディフがATPファイナル2015の出場権を確保
 これで8人中6人決まった。残りの席はたったの二つ。
Atpnadalberdyh

 残りの2席を争うのは、
 7位、錦織圭
 8位、D.フェレール   面白いものでこの二人、正念場の上海で早く敗退している。
 それだけプレッシャーがかかるのだろう。

 9位 J.W.ツォンガは上海でファイナルに残り、ポイント を稼いだ。
 
 10位 R.ガスケ、上海で早期敗退。
 11位 K.アンダーソン 上海で錦織圭を破っている。
 それぞれ、ポイント稼ぎに試合に挑む。
 R.ガスケはストックホルム。
 D.フェレールはビエナ、
 J.W.ツォンガもビエナ

 錦織圭とのポイント差は1400あるので、大丈夫だとは思うのだが。
 錦織圭は、試合を焦らず、残り2試合、
Atpfinal1023


 錦織圭が後2勝すれば十分だが、もっと余裕で6位通過位をして欲しい。
 去年の錦織圭、終盤の強さ  

 相性の良い、バーゼルのインドア、
 2011,N.ジョコビッチに勝っている  
 パリに賭ける錦織圭。

 USオープンの初戦負けいらい、少し調子を落としている錦織圭。頑張りどころ。
 ファーストサーブの確率を上げる事。 自分を信じる事が大事だ。

 メンタル.タフネスの問題だ。自分の心の整理
 上海ではK.アンダーソンに敗れる
 得意のリターンで敗れた、ショックは大きい。

 楽天オープン、ペールに敗戦。USオープンの連敗。 後を引きずらない事が大事。
 

錦織圭が自分を取り戻すために。良かった時のプレーを思い出して欲しい。
 上海での敗因を探る
Keifsreach


 錦織圭のひらめきの良さ  このひらめきが相手の読まれ、先行されている。
 タイミングを外したドロップショット

 相手のドロップショットを読んでの逆襲
 

 いきなり来るダウンザラインのウィナー
 

 相手をネットに寄せてのトップスピンロブ
 

これらを可能にしているのがゾーンを前にとって攻めるショット
 

 去年錦織圭は、パリでSemi-Finalに進みATPファイナル出場を決めた
 

 バーセル    10月26日
 パリマスターズ 11月2日
 ATPファイナル 11月15日

 テニス部活応援キット

テニスのシステム手帳2016 お任せください 
各種、コート図入りメモ、取り揃えています。
B7tennis2magstaffall


 システム手帳にマグネット対応の作戦ボード。特別仕様。

ソフトテニスシステム手帳2016 
コート図練習メモ、スコア全てが入っている。
   

 ソフトテニス応援キット

 最新の攻撃型ストロークを覚えよう。分かりやすいレッスン動画満載のDVD
 
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ テニス,アジアが戦場 ★☆★
 ATP 

 NHK マスターズ1000

 テニス365 

 ATP ファイナル  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (4) | トラックバック (2)

2015年10月19日 (月)

ジョコビッチ Mr.マスターズ 余裕の優勝 ツォンガを下す 上海2015

ジョコビッチ 好調J.W.ツォンガを破り優勝 サービス、リターンの数字を見る
 上海で、N.ジョコビッチは圧倒的な強さを見せている。
 そこでN.ジョコビッチの強さの秘密を、最近の戦歴を交えながら紹介しよう。
Ws000002

 
 ここ最近17連勝。22セットを連続でとっている。
 そして上海 ファイナル。ナダルの接戦を制して、調子の上がっている、攻撃力のJ.W.ツォンガだ。
 N.ジョコビッチ マスターズの異常な強さ
 
 
 J.W.ツォンガはBig4以外で、マスターズを勝っている 数少ない選手。

 ここには錦織選手にも名乗りを上げてもらいたいところ。
 
 相手が調子を上げると、N.ジョコビッチもさらに上げる。
 余裕の戦い方だ。
 マスターズでも強い、N.ジョコビッチ これで25勝。
 最高はR.ナダルの27勝だ。

 ビッグ4の連勝記録、ナダル、N.ジョコビッチ、R.フェデラー
 
 R.ナダルも、J.W.ツォンガに敗れはしたものの、調子を上げている。

 思い起こせば、去年も上海の前後、ATPファイナルへのポイント争いが熾烈だった。
 

 この時第1シード N.ジョコビッチ
 第2シード R.ナダル
 第3シード R.フェデラー
 第4シード S.バブリンカ
 錦織圭は第7シード
 では、A.マレーは?  11シード。ここから勝ち上がってくる実力がある。

J.W.ツォンガも攻めた。守っていては勝てないことが分かっているからだ。
 前日のR.ナダル、同様、ネットプレーヤーでN.ジョコビッチにプレッシャーをかける。
 N.ジョコビッチのサービスゲーム、安定している。
Novackillercounter

 なかなかJ.W.ツォンガはスキを見つける事が出来ない。
 N.ジョコビッチのサービスゲーム、40-0が多い。
 逆にJ.W.ツォンガのサービスゲーム15-40が多かった。
 キープするのがやっとだ。

 しかしN.ジョコビッチ、前に出るJ.W.ツォンガ、どこ吹く風。
 きっちり足元に沈め、1stボレ-のミスを誘う。
 一発でパスを抜くのではなく、足元に正確に沈め、ネットミスを誘っている。
 クリーンなパスが抜けると、ネットプレーヤーの気持ちとしては、「今のは相手が良かった仕方がない。」
 と開き直れる。
 ところが足元に沈められて、ミスさせられると。
 反省する要素が入り、ダブルパンチとなる。

 ボレーに取られたとしても、次にものすごいパッシングショットで抜き去る。
 足元に沈めば、難しいボレーは返ってこない。
 ネットプレーに対する、ストローカーのセオリーだ。
 足元に沈めて、次はパス。  左右、そしてトップスピンロブもある。

 N.ジョコビッチの強さ まずアンフォーストエラーが極端に少ない
 最高記録はたったの1回。あり得ますか?
Nolejwt

 

 ここは錦織選手もぜひ見習って欲しいところ。

 そして男子シングルスでは常識のサービスゲームの安定性
Nolejwtstatsser


  
 
 N.ジョコビッチ、リターンゲームでの強さNO1
 
Nolejwtstatsre


 テニス部活応援キット

テニスのシステム手帳2016 お任せください 

A5memoc2cbird2
各種、コート図入りメモ、取り揃えています。

ソフトテニスシステム手帳2016 
コート図練習メモ、スコア全てが入っている。
   

 ソフトテニス応援キット

 最新の攻撃型ストロークを覚えよう。分かりやすいレッスン動画満載のDVD
 
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ テニス,アジアが戦場 ★☆★
 ATP 
  試合のスタッツを見た方はATPのサイトから入ろう、上海マスターズのサイトは見にくい。偏見がある。

 上海ロレックス マスターズ  
 トッププレーヤーは全員集結します。サイトは整理されておらず、見にくいです。
 ATPのサイトから入りましょう。

 NHK マスターズ1000

 テニス365 

 ATP ファイナル  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月17日 (土)

錦織 今必要な事 自分への自信 リラックス 敗因Part3

ATPファイナルに上がるために 敗因を整理 自分を取り戻せ
 上海マスターズでは残念ながら3回戦で敗れた。今、錦織圭には重要な局面。
 そう、錦織 Keiatprace7

 ATPファイナル出場の
 ために落ち込んでいられない。
 去年錦織圭が
 一気のフィーバルできたのは
 ATPファイナル出場があったから。
 ランキング上位も重要だが、
 トッププレーヤーとして
 ファイナル出場は夢。
 ましてや2年連続となれは、
 その実力も認められる。
 今の錦織圭に必要なのは、自信の良いプレーヤー―を思い出すこと。
 相手に飲まれず、自信を持ってプレーする事。
 ATPファイナル出場へ向けて2014 Play Back

 ATPファイナルの重要性 

錦織圭に必要なのは、残りの試合で成績を残すこと。
 大きなプレッシャーに打ち勝たなければならない。
その意味で、K.アンダーソン戦を振り返っている。
 Part1メンタル.タフネス編  
 Part2データ編
そして今回がPart3 戦術編。
  上海で勝ち上がっている、N.ジョコビッチ、R.ナダル、J.W.ツォンガ、A.マレー
 その共通点は、相手のサービスを攻め返すこと。
 特に2ndサービスは、前に入り込み、叩き込んでくる。
 N.ジョコビッチのB.トミックの1stサ-ビスから、リターンエース、140キロ超えでコーナーに突き刺さる。
 これがトッププレーヤーですね。しかも錦織圭は出来ていた。

 上海マスターズ ベスト8 ハイライト動画
 

K.アンダーソンの良さが目立った。
 戦略的にはチャレンジャー精神でハイリスク、ハイリターンの攻撃
 その基本戦術が
  1:ビッグなサービス  
  2:攻撃的なリターン
  3:仕掛けが早い

1:ビッグなサービス
 ファーストサーブは仕方がない。時速240キロ。予測しなければ取れない。
 予測が外れたら、抜けて行く。ワイドが多かった。
 これは、錦織圭が仮にリターンを返しても、次にオープンコートが出来るから、そこを狙っていく。
 ワイドサービスにオープンコート攻撃。これは長身のビッグサーバーの特権だ。
 錦織圭は、R.フェデラーの様なコースを狙うサービスが必要。


2:攻撃的なリターン
 錦織圭の2ndサービス、甘くなったところをウィナーを狙って叩きこんでくる。
 最近の錦織と対戦する選手、と言うか、トッププレーヤーは2ndサービスはGood Chanceなのだ。
 リターンゲームで、K.アンダーソンが上回っているのが良く分かる。
 このリターンゲームこそ、錦織圭の得意技のハズ
 自身に満ちた構えで、サーバーにプレッシャーをかけること。
Saykeidefencesecret


 逆手に取られた。

3:仕掛けが早い
 サービスを打ったら出来るだけフォアでストロークをとる、
 これがベースライン入るのが早いし、ショットも速い、151キロ。錦織圭の2ndサービスよりも速い。
 そして逆クロスのショートクロス。ボールがストンと落ちる。
 躊躇なく振り切れているからできる技だ。
Kevinkeiattack


 このショットのコンビネーション、トッププレーヤーでは常識的。
 ビッグサーバーのサービス、リターンが甘くなるので、この作戦は有効になる。
 ここまでクロスを狙われたら、ギャンブルで読んで、動くしかない。
 でもダウンザラインもあるから、結局動けない。

 パッシングショットは速くて力があるが、ラリーで力負けをしている。
 楽天オープンのペール戦がまさにそうだった。

 K.アンダーソンは、このところ調子を上げ、ランキングも10位まで来ている。
 しかしリターン力では錦織圭が上のハズ。
 そのK.アンダーソンにリターン力で負けた。

 それは、結果的に、サービス力の不足と言える。
 錦織圭のサービス力が押せないので、K.アンダーソンのリターンで攻め込まれた。

 錦織圭のやりたいことを相手にやらせてしまった。
 出だしのサービスゲーム、1stサ-ビスが入らない。
 ネットミスは少ないものの、はっきりしたフォールトが目立つ。
 錦織圭の大きな弱み。調子を出すのに時間がかかる。相手と組み合いながら調子を上げる選手。
 
 トッププレーヤー相手では、組み合ているうちに引き離されてしまう。

 頂けないのは第1セットのセットポイント、ダブルフォールトで落とした。
 このタイブレーク、ミニブレークでリードしていたが、すぐに追いつかれた。
 第2セットのタイブレーク、いきなりのミニブレークで0-3,
 これはビッグサーバーのK.アンダーソン相手ではきつい。

 マッチポイントを握られてから、相手の1stサ-ビスに対してリターンエース、
 次の2ndサービスに対してリターンエース
 と見せ場は作ったが、開き直りのショットでは確率勝負のテニス、では勝てない。
 追い込まれてからの開き直りではなく、試合展開中に、開き直れる事が重要。

錦織選手が立ち直るために、武器はたくさん持っている。 
 錦織選手にしかない良さ、ひらめきを思い出して欲しい
 タイミングを外したドロップショット 

 相手のドロップショットを読んでの逆襲
 

 いきなり来るダウンザラインのウィナー
 

 相手をネットに寄せてのトップスピンロブ
Keitr4tlob


 

 これらを可能にしているのがゾーンを前にとって攻めるショット
 

 さあ、この錦織圭自身を思い出して、自信を持ってプレーして欲しい。
 可能性を秘めた選手なのだから。

 ビジュアレッスンの勧め、作戦ボード活用の指導

 テニスの部活活性化をフォロー します。目的意識を持ち、強い意志で。練習は合理的に時間を大事に使いましょう。
 ダブルス、シングルスの違いをしっかり分けて練習させましょう。

  
 作戦ボードJrwbset

 システム手帳2016、
 ボール出しマニュアル270ドリル集の3点セット
 即レッスンに使えます。
 メールによるサポートもいたします。

 テニス部活応援キット

 最新の攻撃型ストロークを覚えよう。分かりやすいレッスン動画満載のDVD
 
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法


★☆★ テニス,アジアが戦場 ★☆★
 ATP 
  試合のスタッツを見た方はATPのサイトから入ろう、上海マスターズのサイトは見にくい。偏見がある。

 上海ロレックス マスターズ  
 トッププレーヤーは全員集結します。サイトは整理されておらず、見にくいです。
 ATPのサイトから入りましょう。

 NHK マスターズ1000

 テニス365 

 ATP ファイナル  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年10月16日 (金)

錦織 敗因を探るPart2 データ編  上海マスターズ

錦織圭の 敗因を探る データ編 ATPファイナル出場へ向けて
 トッププレーヤーなら誰でも夢見るATPファイナル出場。
 その意味で上海マスターズは非常に重要。
 ポイント1000は、この後パリの一つだけ。
 当落線上の選手、J.W.ツォンガを除いて、早々と負けた。
 プレッシャーが大きいのでしょう。
 テニスはメンタル.タフネスのスポーツと言う事ですね。
 
 注目のATPファイナル。Race to London
 今決定しているのは、1位、N.ジョコビッチ、2位A.マレー、3位、R.フェデラー、4位S.バブリンカまでの4人。 
 5位、R.ナダル、6位T.ベルディフ、7位、錦織圭、8位D.フェレールとしのぎを削っている。
 9位、R.ガスケ、10位、K.アンダーソンは、上海でポイントを上げている。12位のJ.W.ソンガはベスト4に来てポイントを稼いでいる。

 プロ野球も大詰め。
プロ野球 パリーグ 
 ソフトバンク 3-1 ロッテ
 ソフトバンク、圧勝ですね。


  が3勝1敗、
 ヤクルト、王手です。

男子シングルス 準決勝
R.ナダル(8) vs. JW.ツォンガ(16)
ジョコビッチ(1) vs. A.マレー(3)

男子シングルス 準々決勝
●K.アンダーソン(12) vs. ○JW.ツォンガ(16), 6-7, 7-5, 4-6
●S.ワウリンカ(4) vs. ○R.ナダル(8), 2-6, 1-6
○N.ジョコビッチ(1) vs. ●B.トミック, 7-6, 6-1
○A.マレー(3) vs. ●T.ベルディヒ(5), 6-1, 6-3

 試合のデータを出来るだけ集めている、客観的に何故試合に勝てたか、負けたかを集計して、法則化したいから。
 Part1ではデータ化しにくい、メンタル.タフネスについてふれた。
 
 錦織圭はK.アンダーソンに心で負けた。
 錦織圭が負けた時に、良く起こる事。表情に出やすい。
 R.ガスケに勝てない理由もその様な気がする。

 錦織圭の好不調の波  
 トッププレーヤーと言えども人間、好不調の波はある。
 でもN.ジョコビッチ、不調でもそれなりに勝つ。
 それがトッププレーヤーの宿命。錦織圭もBig4の一角に入るであれば、その強さは不可欠。

 あれだけ試合を戦っているトッププレーヤーでも、プレッシャーは必ずかかる
 セットの終盤、4-5、タイブレークではプレッシャーがかかってくるのが良く分かる。
 ましてや一般プレーヤーならなおさらのことだ。
 K.アンダーソン、錦織圭の試合をテレビで見ていたが、
 錦織圭を応援しているせいか、ミスをするとすごく気になる。
 ところがデータを集計してみると、全然雰囲気は異なる。
 ここがデータと見た目の違いの面白いところだ。
 指導者コーチは、冷静に試合を見つめる必要がある。
 その意味でスコアは凄く大事。
 ただカウントの推移ではなくて、アンフォーストエラー、
 ショットの精度をしっかり見極めたい。

Kevinkri
 錦織圭のアンフォーストエラーが多過ぎる。

 草大会であれば、ボールの深さ、相手がどのボールで前に詰めて来るかなど、データ化すると良い。

サービスのデータ
 ファーストサーブの確率、ポイント獲得率も錦織圭が上だが、
 2ndサービスで逆転された。
 裏を返せば、錦織圭がK.アンダーソンの2ndサービスを叩けなかった事。
Kevinkeiserstats


リターンゲーム 錦織圭得意のリターンゲーム。
 見たかった錦織圭の弾丸リターン
Kevinkeirestats


 

 ここでK.アンダーソンが上回っている。
 リターンの成績では、錦織圭は10位以内、K.アンダーソンは50位台。
 考えようによっては、K.アンダーソンのサービスが良く、
 錦織圭のサービスが甘かったことになる。

 最近の錦織圭の試合、乱打戦が多い。ストローク、バックハンドも得意なのだが、
 相手は少しずつ、錦織圭の速いテンポに慣れてきている。

 B.ペール、K.アンダーソンも錦織圭の打ち機をそらせるムーンボールの使い方が上手かった。
 
 攻め込まれた時に、時間稼ぎに使う。左右の遠く振られた時にトスをしっかり効かせて返す。
 センターに深く。そうしないと、角度をつけて叩きこまれるから。


 実はこの敗戦、前兆が、その前の試合、キリオス戦 
 

 楽天B.ペール戦  
 USオープンのB.ペール戦、に見える。

 攻撃合戦、打ち合いが得意な様に見えるが、
 ミスを少なくして、最後に抜く、これが錦織圭のスタイルだと思うのだが。

 試合中のひらめき、奇想天外なショットが減って来た。
 打ち合いのラリーが増えている事で分かる。

 相手に攻撃パターンを読まれて、カウンターを食らうことが多い。
 その原因は、サービス、リターンのコントロールの甘さ。
 ウィナー狙いのショットの精度が落ちている。
 コーナー狙いのショットが甘く入る。ミスを恐れているのだろうけれど。
 リターン力は30-40%の世界。
 しかしサービス力は、80%の世界。ここを下げると試合は厳しくなる。

 錦織圭は最近サービス力は良くなっているが、

 基本はデフェンス力の選手
 K.アンダーソンに、強く出られて、プレッシャーをかけれなかった。

 K.アンダーソンのサービスが好調なのは仕方がない。
 リターンの名手、S.バブリンカを破っている
 

 バックハンドの打ち合いでも、フォアに回り込まれてショートクロスの逆クロスを決められていた。
 一方、錦織圭のショットは、ミスが目立った。

 錦織圭、ATPファイナルに向けて、今年の試合も終盤。
 大きな修正点は、無いはず。冷静に自分を見つめ直して、まず休養をとろう。
 気持ちの持ち方が大きい。
 USオープンの時の様に、敗戦を引きずらない方が良い。

 レッスンマニュアル 改定 内容充実  

 負けた試合から得ることは多い

本日の御教訓 敗戦の後
 試合分析、整理
 1:敗因を見つけ出す
 2:対策を考える
 3:次の試合に間に合う方法で
Saykei

 テニス、試合前に、Plan → Do → Check → Actを考える事は重要だ。


 上海マスターズ。シードで敗れたのは、
 R.フェデラー、予選上がりのラモスビノラスにまさかの敗戦
 
 そして第6シードの錦織圭。 
 第7シードのD.フェレールもB.トミックに敗れた。
 このところD.フェレール、精彩がない。錦織圭同様、ATPファイナルの当落線上にいる。
 R.ガスケも敗れた。それだけプレッシャーが大きいのだろう。

テニスに専用ページをご用意。もちろん2016カレンダー対応です
ダブルス強化ノート  

 メンタル強化ノート 

 テニス部活応援キット

テニスのシステム手帳2016 お任せください 

A5memoc2cbird2
各種、コート図入りメモ、取り揃えています。

ソフトテニスシステム手帳2016 
コート図練習メモ、スコア全てが入っている。
   

 ソフトテニス応援キット

 最新の攻撃型ストロークを覚えよう。分かりやすいレッスン動画満載のDVD
 
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ テニス,アジアが戦場 ★☆★
 ATP 
  試合のスタッツを見た方はATPのサイトから入ろう、上海マスターズのサイトは見にくい。偏見がある。

 上海ロレックス マスターズ  
 トッププレーヤーは全員集結します。サイトは整理されておらず、見にくいです。
 ATPのサイトから入りましょう。

 NHK マスターズ1000

 テニス365 

 ATP ファイナル  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ


[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

adidas ATP ATPファイナル D.ポトロ DVD IPTL Laver Cup Li Na M.キーズ Na Li Nike P.C.ブスタ Q&A RICE Rioオリンピック UNIQLO USオープン UVカット WTA ひじかたスキースクール アザレンカ アゼレンカ アドバイス アプローチ アルマグロ アンダーソン アート&スポーツ イズナー イタリア イチロー イメージ イラスト イワノビッチ インディアンウエールズ インナー インナースキー インナーテニス ウィリアムス ウィンブルドン ウェブログ・ココログ関連 ウエーデルン ウォズニアッキ ウダン エッセー エナン エラーニ オリンピック カチャノフ カード カービング ガスケ ガルビス キッズ キリオス キルジオス ギネス記録 ギャグ ギャンブル クイズ クビトバ クライシュテルス クリテルス クレーコート クールダウン グラトリ グラノラー、ロペス グランドスラム グリップ グルビス ケルバー ゲーム コツ コリッチ コンディショニング コーチング コート ゴファン ゴルフ サッカー サービス サーブ&ボレー システム シャパロフ シャラポワ シューズ シリッチ シングルス ジュニア ジョコビッチ スキンシップ スキンビクス スキー スキースクール スケート スコア ストリングス ストレス解消 ストレッティング ストローク ストーサー スノーボード スポーツ スポーツ&アート スライス スーパーショット ズベレフ セレナ センターセオリー ソック ソフトテニス ソンガ ゾーン タイガーウッズ ダニエル,太郎 ダブルス ダボススノースクール チャン チリッチ ツォンガ ティエム ティプサレビッチ テクニック テニス テニスエルボー テニススクール テニス手帳2016 テニス肘 デビスカップ デフェンス デミトロフ データ トップスピン トッププレーヤー トミック ドリル ドロップショット ナダル ニュース ノート ハレプ バックハンド バドミントン バブリンカ バルトリ パエス パソコン・インターネット パッシング パラレル ヒューイット ヒンギス ビデオ ビーチテニス ビーナス ピッチャー ファッション・アクセサリ フィッシュ フィーリング フェデラー フェドカップ フェレール フォーメーション フットワーク ブシャール ブライアン.ブラザーズ プレゼント プロモーションビデオ ベッカー ベルディハ ベンチッチ ペア ペット ペトロバ ホワイトボード ボレー ポスピシル ポーチ マイアミ マクラクラン勉 マグネットボード マスターズ マッケンロー マドリッド マナー マニフェスト マレィ マレー マンガ ミニテニス ムグルサ ムーンボール メッシ メンタル モンフィルズ ヤンコビッチ ユニクロ ユーモア ライブ ラオニッチ ラケッティング ラケット ラドバンスカ ランキング リシキ リターン リンク ルーティーン ルール レッスン ロジャーズカップ ロディック ロブ ロペス ローマ 上海 上達 上達本 両手打ち 中級 中高年 予測 二宮真琴 人生 伊藤竜馬 伊達 住まい・インテリア 作戦 作戦盤 全仏 全米 全英 全豪 内山・勉ペア 内山靖崇 写真 分析 初心 初心者 初級 前哨戦 動画 勝利 勝因 北京オリンピック 卓球 合宿 名言 土居美咲 基本 大坂なおみ 大島プロ 奈良くるみ 女ダブ 子供 安定指数 尾崎里紗 川柳 心と体 怪我 恋愛 悩み 情報 感覚 戦略 戦術 手帳 携帯 敗因 教訓 文化・芸術 旅行・地域 日本人 日比万葉 日比野菜緒 日記・コラム・つぶやき 日誌 映画・テレビ 景品 月さん 杉山 杉田祐一 東レ 東レパンパシフィック 松井 森田あゆみ 楽天 歴史 水分補給 水泳 流れ 添田豪 無料プレゼント 熱中症 猪苗代 猪苗代スキー場 生中継 用具 用語 睡眠 磐梯スキーアカデミー 科学 経済・政治・国際 統計 美容・コスメ 肩こり 育児 膝痛 自習 花粉症 菅平 西岡 親子 試合 質問 趣味 軟式 速報 遊び 運動 部活 野球 野球肘 金沢区 錦織 陣形 集中力 青山修子 面白 音楽