富士山 写真vs銭湯絵師
真面目ブログ
花の絵と風景画で、心を癒されたい方は、どうぞ。
ネットショップ アート&スポーツ オープン
フランスをはじめ各国の雑貨を集めてみました。
テニススクールのお客様で葉山に住んでいらっしゃる方が、
「月岡コーチ、富士山好きですよね。」
「ハイ大好きです。お風呂屋さんに描いてあるペンキの絵が大好きです」
「今朝の富士山最高に綺麗で、雪が積もっていましたよ」
「あっ、見たい、見たい。絶対に見たい」
それでデジカメのメモリーをお借りしてパソコンに入力、
ジャンジャカジャーン 発表します。
葉山からの富士山
磯の香りと波の音がわってくるでしょう。
銭湯絵師 のホームページです。
http://www6.ocn.ne.jp/~osaka268/haikeiga.htm
ここから絵をお借りしました。
僕は銭湯が大好きで、中学生の頃から
友人と、家に風呂があるにも関わらず、
毎日のように銭湯に行ってました。
今考えたら、お金どうしてたんだろう?
テニススクールのFさんご夫妻いつも有り難うございます。
じゃらんnet
テニスの楽しい話は テニス徒然草 に
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
« 面白 好奇心錯視と幾何学 | トップページ | 面白真面目 真面目編 変? »
「心と体」カテゴリの記事
- 今日は何の日 スターウォーズ 感じる フォース(2017.05.25)
- 今日は何の日 世界中で問題 でも自分はしっかり 人を信じたい(2016.07.20)
- 今日は何の日 花粉症対策 新聞、スポーツ(2016.03.12)
- 羽生結弦 本番に強い 世界最高 再更新 フィギュアスケート グランプリファイナル(2015.12.12)
- 熱中症 予防 水分補給のコツ スポーツ飲料(2015.05.14)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 吉門憲宏 マナー講演会のお知らせ 金沢公会堂(2015.07.23)
- ひな祭り アラカルト 由来 食べもの(2015.03.03)
- 金沢 伊藤博文邸 催し 十六夜コンサート(2011.09.25)
- 卵 イースター 上大岡 京急(2011.02.21)
- ボタニカルアート展 横浜 山手 エリスマン邸(2010.09.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鎌倉 ぼんぼり祭り 平成29年 今年もしめやかに(2017.08.14)
- 今年も良い年に 明るく,楽しく,元気良く スキー編(2016.01.03)
- 信州からリンゴ 秋映 想い出一杯(2015.10.23)
- かまくら ぼんぼり祭り 2015 よりしめやかに、より情緒深く、動画で(2015.08.08)
- 吉門憲宏 マナー講演会のお知らせ 金沢公会堂(2015.07.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 時事川柳 無意味な解散、大反対 迷月亭川柳(2017.09.21)
- 食中毒から身を守る 自衛しよう! O157対策、情報(2017.09.14)
- 今日も良い日だ 朝焼け 元気をもらおう(2017.08.26)
- 並木遊歌団 8月 歌の広場 並木3丁目第2住宅集会所(2017.08.02)
- 今日は何の日 スターウォーズ 感じる フォース(2017.05.25)
「ギャグ」カテゴリの記事
- 今日のイイね ああやんなっちゃた サミット 舛添 政治(2016.05.26)
- 面白ブログ 良く滑る スベール さすが吉本(2016.01.24)
- 面白動物 ヤギのバランス遊び(2014.02.23)
- 迷月亭川柳 スポーツ川柳 いとおかし(2013.06.28)
- テニスとお酒 橋さん 面白漫画(2012.01.20)
「ジョーク」カテゴリの記事
- 四文字熟語 塾? 言葉遊び(2011.12.01)
- 日本を政治パロっちゃう 川柳 野田内閣(2011.09.02)
- 時事川柳 ピラミッド 底辺揺るがす 不満かな(2011.02.05)
- 今日は何の日 葛飾北斎 富士山 ハロウィン(2010.10.31)
- マーフィーの法則 早起き 朝のコーヒーの法則(2009.04.14)
銭湯最高ですよね。日本の誇る文化です。
それにしても、富士山美しい。
ブラボー
投稿: ミスターセントウ | 2007年11月 9日 (金) 09時23分
コメント有り難うございます。
管理人お月さんです。
こんな風光明媚のところに住んでいるなんて、羨ましい。
いいですね。
投稿: 月さん | 2007年11月10日 (土) 06時46分
先頭はいいねえ。
旅行けば、駿河の国の、、ときたもんだ
投稿: ゆばーば | 2007年11月10日 (土) 16時45分
緑の江ノ島。
先頭、遷都、銭湯、戦闘
フムフム
奥が深い
投稿: 真白き | 2008年12月 5日 (金) 08時21分
富士山、世界遺産に登録ですね。
パチパチパチ
投稿: 誇らしげ | 2013年5月 5日 (日) 08時56分
コメント有り難うございます。
富士山、素晴らしいですね。僕は小学生の頃5年生ですかね。
登頂しました。父親に感謝。
それからスキーで2回。上から滑っています。
酸素が薄くて、昇るのが辛かった。
あの頃デジカメがあったら。
投稿: 月さん | 2013年5月 6日 (月) 06時20分