カテゴリー

amazon

« 5月7日朝刊 写真 阪神 | トップページ | 胡主席撮影 白バイ 車列 »

2008年5月 9日 (金)

ニュース 母の日 スポーツ 川柳

朝刊の主要ニュース
 景気 スポーツ 生活 川柳 花言葉 なんでもありの情報満載
 母の日 薀蓄情報


Carnationredwmid

ハレイワスーパーマーケット

 トヨタ減益
  あのトヨタ 石油鉄鋼 直撃し
 コニカミノルタ、18億円所得隠し 医療機器を無償貸与
 ミサイル監視・偵察衛星…宇宙の防衛利用、解禁特集:宇宙探査
  防衛から、必ず攻撃へ 
日航、全従業員に臨時ボーナス 再建計画の目標達成
  日航で久々のよいニュース 日航 結構 欠航せずに
胡主席早大講演、聴衆は「関係者」 一般学生知らされず中国特集
 やるせなさ やらせの北京 胡錦濤
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
最近の研究でわかってきた脳の修復機能  脳は奇跡を起こす
  

円/ドル相場(5時29分) 103円70銭
日経平均株価(16時00分) 1万3943円26銭(-159円22銭)

社会
 9条に世界からエール 初の世界会議に2万人
胡主席、福原愛さんと「戦略的」卓球中国特集
  胡主席 今日の成果は? ピンポーン
解放の2女性「暗闇、短時間に転々移動」 イエメン誘拐

政治
Photo
  スーダンPKO「自衛隊なら歓迎」 カジ国連特別代表
高齢者医療制度見直し、公明党が着手
橋本大二郎氏、田中真紀子氏らと会食
橋下知事、四面楚歌「夜に勝負かける」 御堂筋イルミ特集:橋下知事の日々
【じゃらん】愛犬と一緒に泊まれる宿(ネット予約OK!)特集

暮らし
 重油高、母の日直撃 カーネーション出荷追い込み
   

75歳以上の人間ドック助成、582自治体が終了
75歳以上の保険料、7年後4割増 新高齢者医療制度

スポーツ
Photo_2
  ルマン松井、サンテティエンヌ移籍へ
川上8回無失点、2勝目〈8日のセ・リーグ〉
Fsipm
伊達、シングルスで準々決勝進出 福岡国際女子テニス
にほんブログ村 テニスブログ
J1千葉新監督にリバプールのコーチ、ミラー氏
古閑2位、首位は張 女子ゴルフサロンパス杯
ラグビーU20国際大会、日本で来年6月開催
松井秀、ア・リーグの打率トップ 松井秀、連続安打が16試合に
人生の妙 広島で一転飛躍の25歳:スポーツフィールド

ビジネス
 東芝、売上高10兆円計画 デジタル強化 11年3月期
  ブルーレイから一転攻勢へ
4月の国内新車販売、ワゴンR首位 4カ月連続
   軽自動車ブーム
インサイダー防止策、日証協5月中に策定へ
楽天、「商店主」向けに物流代行サービス

国際
Beer_can
 北朝鮮、原子炉稼働記録を提出 申告に向け前進
カリフォルニアのバレーホ市が破産へ サブプライム余波
ダライ・ラマ「成果語るのは早い」 中国当局との対話で:チベット問題中国特集

文化・芸能
  伊藤整文学賞に荻野、穂村の両氏(22:13)
挑戦者、38手目を封じる 将棋名人戦第3局第1日目
日本ホラー小説大賞に真藤順丈さん
 本田美奈子.とNZ歌手“デュエット”
宮沢りえ「人形の家」で海外名作初挑戦


サイエンス
Photo_3
 「多くの応援に感謝」 宇宙飛行士・土井さん帰国会見特集:有人宇宙施設「きぼう」
 「血1滴で万病診断、5年待って」 ノーベル賞田中さん
 「上暖下寒」で光が屈折
風景が逆立ちして見える蜃気楼。一度見ると忘れられない幻想的な光景だ

  有名な富山の蜃気楼

コミミ口コミ
特撮ファンが火をつけた 手袋CACA―ZANの評判
Cacazan

JTB

  
18m
篤姫館が大人気 入館者数15万人に
日本一長い? 18メートルの串団子完成

今日の花言葉
 誕生花:やえざくら (Prunus)
 花言葉:しとやか
Wacherrybrokmid

今日の言葉 松下幸之助名言集 Part43
青春とは心の若さである。
信念と希望にあふれ、勇気にみちて、
日に新たな活動を続けるかぎり、
青春は永遠にその人のものである。

 常に信念を持って主体的に生きるためには、

 自分をほめてあげたいという心境になる日を、一日でも多く持ちたい
Ladies2


月さん文芸
 時事川柳
  トヨタでも 石油鉄鋼 直撃し
   大丈夫なのは任天堂
  やるせなさ やらせの北京 胡錦濤
  胡主席 今日の成果は? ピンポーン
  皆さんの 脳は奇跡を 起こすかな? 
   NOだったりして
  良かったね 日航 結構 欠航せずに
   日航目標達成 ボーナス

 テニス川柳
Photo_4
  だってなど 言い訳しない 公子さん

【今日は何の日】5月9日
 アイスクリームの日(日本アイスクリーム協会1964)

歴史上の出来事
▲コロンブス、最後の航海に出発(1502) コロンブスは梅毒をも
▲高島秋帆、洋式砲術を演習(1841)
▲横浜・馬車道の「あいすくりん」登場。1人前の値段は2分、現在の8千円相当(1869)
▲上野公園開園式(1876)
▲中国、日本の21か条要求を承認(1915) 無理難題を
▲アメリカ海軍司令官チーム、初の北極圏飛行(1926)
▲トーキー映画初公開(1929)
▲伊豆半島沖地震で死者30人(1974)
▲日本登山隊、マナスル登頂成功(1956)
▲350年前に地動説を唱えて宗教裁判で有罪とされたガリレオに対してローマ法王パウロ2世が謝罪
 (1983)  偉い!
▲南アで初の黒人政権・マンデラ大統領誕生(1994)  この人も信念貫く 偉い!

今日の誕生日の有名人
バリー(作家1860)
 ハワード・カーター(考古学者1873) 
森光子(女優1920)  今でもなおでんぐり返しを 封印したとか
 松岡直也(ミュージシャン1937)
キャンディス・バーゲン(女優1946) Are you Candis?のCM カメラマン、カメラウーマンとしても有名
ビリー・ジョエル(ミュージシャン1951) ニューヨークの三波春夫とか 歌がいい
 掛布雅之(元プロ野球選手1955) 真の天才バッター 髪の毛心配
松田龍平(俳優1983)

え!?美顔器が【980円】【たった5分で】シミ・たるみのない小顔に!?

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

各種フレーム付き作品販売 作品に合わせた、上品な額を選んでいます。
ホームページ美術館
アート&スポーツ
ブログ美術館
にほんブログ村 美術ブログ
★☆★ 田熊 順 作品販売 ★☆★
 田熊 順の作品を、かわいらしいフレーム入れて、お部屋の飾りにどうぞ。



 玄関脇、トイレ、リビングなど飾る場所を選びません。
Mm21mid

☆作品例
 花の絵:油絵、ガッシュ、水彩 和紙に描いた水彩、色鉛筆超細密画(ラン)、春の雑草
 風景画;ヨーロッパスケッチ 横浜百五十景、
 魚の絵:和紙の色紙に描く 
 その他デザイン画
A4

大人の塗絵
 ヨーロッパスケッチ 横浜百五十景 花の絵ラン 魚の絵
絵手紙 塗り絵
 ヨーロッパスケッチ 横浜百五十景 花の絵ラン 魚の絵

☆お値段
高画質出力複製版 枚数限定 木製額、紙工品デザインフレームから選べます
A4 4.000円   キャビネ 2.000円   レターサイズ1.000円(+3枚プレゼント中)

大人の塗絵、絵手紙 塗り絵 完成画の見本入り
 1作 300円 10作セット 1000円より
BunBun!Bee カーネーションとスイーツのセット

お問い合わせは アート & デザイン スタジオまで

« 5月7日朝刊 写真 阪神 | トップページ | 胡主席撮影 白バイ 車列 »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

雑学」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュース 母の日 スポーツ 川柳:

» 【日本アイスクリーム協会】についてサーチエンジンで検索してみると [気になるキーワードでブログ検索!]
日本アイスクリーム協会 に関するブログのリンクを集めています!最新の検索結果をまとめて、口コミ情報をマッシュアップし… [続きを読む]

« 5月7日朝刊 写真 阪神 | トップページ | 胡主席撮影 白バイ 車列 »

無料ブログはココログ