カテゴリー

amazon

« テニスの選手に美人が多い ファッション | トップページ | 野球ニュース 記録ジョンソン、イチロー 少年野球の手帳、作戦ボード »

2009年6月 3日 (水)

横浜開国博 Y150 野毛 オリビアと僕

横浜 150 野毛 鯨 オリビア.ニュートン.ジョン 僕

 さてこの連想ゲームは何でしょうか??

祝! 横浜開港150周年
 スケッチでたどる 横浜百五十景  by 田熊 順

 まず、横浜は 大イベントが行われています

 ラマシンと僕


横浜開国博 Y150が一番よくわかるサイト
 

開港記念150


03blueimpulse_2


 ブルーインパルスの飛行 美しい写真が一杯
  

 MM21の夕景とコラボ 
03bimpulsemm21


 食い倒れ野毛 クジラを食べる会 友人のお店が5月29日の朝日新聞に
03

 「鯨(げい)マップ」と言うのですが、ゲイと間違えないようにね。芸がないってか
 会長!
 野毛事業案内  
  マップが欲し人は行くべし 近くの駅に
  授業でないからご安心を

 野毛の由緒あるとんかつ飲み屋さん 協会の会長 パリ一 のマーちゃん
Photo_2

  魚も、肉も、クジラも、酒も上手い 奥さん美人

 朝日新聞の記事です。  続きに掲載しておきますね。

03_4
 毎日のようにパリ一に飲みに行く親友が、

 ワードで起こしてくれました

 なかなかロゴが洒落ていますよね

 これが横浜と野毛

 若い頃は僕はクジラを食べました  給食でも大和煮なんてありましたよね。スキムミルクと
  僕はスキムミルク大好きで、嫌いで飲めない人の分ももらっていました。これが元気の元

 若い頃、カナダでスキーコーチをしていました。
 当時の日本人では珍しかったですよ。資格もとりました。
 楽しかった。毎日がパーティで。
 これがお客様をもてなすことだと、勉強になりました

 実はレッスンで、オリビアニュートンジョンさんを教えたんです。
03_5

 エッヘン。チャーミングな人でした

 その緑の瞳に吸い込まれそう 物凄いチャーミングでしたよ。
 人気の絶頂の頃です

 僕ってラッキー


 彼女はオーストラリア出身で、ちょうど「グリーンピース」の捕鯨反対の運動をやっていて、
 「Moon You never eat Whales??」と、聞くじゃないですか

 ついつい僕は「Of course not」なんて嘘を

オリビア.ニュートン.ジョン  そよ風の誘惑
 

 若い頃の想ひ出でした

それはともかく、横浜ベースターズと阪神、頑張ってくれ
頼みますよ

 野球の作戦ホワイトボードでしっかり作戦を立てて


 父の日の気配りのあるプレゼント、ビジネス、野球、テニス、釣り 皆ひっくるめて
  

最後まで読んでいただいて、有り難うございました


パリ一 マーちゃん紹介記事

「鯨は野毛」 30店集結  2009年05月29日  朝日新聞


 くじら料理で町おこしに取り組んでいる横浜市中区の野毛地区で、くじらを味わえる店を紹介した「鯨(げい)マップ」が出来上がった。
 ベーコンやカツなど、昔からくじら料理を出していた居酒屋や洋食店に加え、新たに鯨肉を使ったメニューを考案したすし店やカフェなど計30店が参加。
 鮮度のいい鯨肉を、地区で一括して仕入れるルートも確保した。(波戸健一)

 野毛地区は昭和20年代、米軍から流れた鯨肉を売る露店が並んだ。
 野毛飲食業協同組合の田井昌伸さん(53)によると、ショウガで臭みを消した「くじらのみそ煮込み」を求める人でにぎわった。
 組合がくじら料理に目を付けたのは昨年夏。10店ほどの飲食店主らを中心に試食会も開いた。
 試行錯誤の末、鯨肉をそぼろにして入れた生春巻きやすき焼き、パンで包んだくじらドッグ、パスタの具材にも応用できた。
 「一番の問題が鯨肉の確保だった」と田井さん。
 87年春に商業捕鯨が一時停止され、調査捕鯨だけになった。
 国内の鯨肉の生産量はピークだった1962年の22万トンから、07年は4千トン(水産庁)まで減少。
 鯨ベーコンも高級品となり、食卓から遠ざかった。
 野毛地区ではこれまでも約50店がくじら料理を出していたという。
 鯨肉はそれぞれの店が独自で仕入れていたが、今回新たに組合が一括して仕入れるルートを確保。
 町ぐるみで鯨料理を出す態勢をつくった。

 田井さんは「我が道を行く人が多い野毛で、30店も集まってくれると思わなかった」と話す。
 組合が仕入れる鯨肉は沖合で冷凍され、各店に届くまで解凍されない。
 1キロ4千円前後と市価の倍近いが、流通の途中で解凍される鯨肉に比べて臭みが格段に少なく、味もいいという。

  「鯨マップ」は今月末から京急の主要駅などに置かれる予定。
 マップに掲載した飲食店には共通ののれんを配布する。
 野毛地区で毎年恒例の大道芸にかけ、「大道鯨大会」と銘打った料理コンテストをする計画もある。
 三崎のマグロ、三浦の野菜に続きたい、という田井さんは「野毛に来ればいつでもおいしいくじらが食べられるような町が目標です」と話す。
 鯨マップの問い合わせは、野毛飲食業共同組合(045・231・0454)まで。
 

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

« テニスの選手に美人が多い ファッション | トップページ | 野球ニュース 記録ジョンソン、イチロー 少年野球の手帳、作戦ボード »

写真」カテゴリの記事

雑学」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

横浜博」カテゴリの記事

コメント

美味しそうですね。
行ってみたい

野毛ののん兵衛横町ですね
行きましょう、行きましょう

コメント有り難うございます。
そうですね。皆で飲みに行きますか
体調も良くなったし

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜開国博 Y150 野毛 オリビアと僕:

« テニスの選手に美人が多い ファッション | トップページ | 野球ニュース 記録ジョンソン、イチロー 少年野球の手帳、作戦ボード »

無料ブログはココログ