金沢文庫 称名寺 ライトアップ
アナログ親父のデジタル写真
金沢文庫 称名寺
金沢八景のひとつ 称名寺の晩鐘 と言います
身体に心地良い写真撮影を目指しています
金沢文庫 称名寺では5月の連休中に
ややjこしや パロディ 面白い
その後のライトアップ
金沢文庫 称名寺と花は後で更新します 乞う! ご期待!!
実は昨日金沢八景名所巡りをやってきたんです
テニスを含めて、歩いた距離は2万5千歩
ライトアップがありました
見事ですね
最後まで読んでいただいて、有り難うございました
« 金沢八景 史跡巡り シーサイドラインの旅 | トップページ | 上海万博 ランボルギーニ テーマソング »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鎌倉 ぼんぼり祭り 平成29年 今年もしめやかに(2017.08.14)
- 今年も良い年に 明るく,楽しく,元気良く スキー編(2016.01.03)
- 信州からリンゴ 秋映 想い出一杯(2015.10.23)
- かまくら ぼんぼり祭り 2015 よりしめやかに、より情緒深く、動画で(2015.08.08)
- 吉門憲宏 マナー講演会のお知らせ 金沢公会堂(2015.07.23)
「写真」カテゴリの記事
- 長野から、りんごとプルーンの便り 秋の訪れ(2017.09.28)
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 今日も良い日だ 海の公園の夕焼と虹 動画で(2017.09.13)
- 並木遊歌団 大忙しい 感謝 歌で一緒に楽しもう(2017.08.29)
- 今日も良い日だ 朝焼け 元気をもらおう(2017.08.26)
「金沢文庫」カテゴリの記事
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 金沢文庫 名勝、称名寺 秋の散策(2016.11.22)
- 金沢文庫、称名寺、桜満開 グルリ一周ビデオで紹介(2016.04.04)
- 月さん 完食主義 金沢文庫 釜利谷のじゃがまる(2013.12.22)
- 金沢文庫 称名寺 静寂の阿字ケ池の菖蒲(2013.05.26)
「称名寺」カテゴリの記事
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 横浜 金沢、桜情報 称名寺、長浜、金沢産業振興センター(2017.04.05)
- 金沢文庫 名勝、称名寺 秋の散策(2016.11.22)
- 金沢文庫、称名寺、桜満開 グルリ一周ビデオで紹介(2016.04.04)
- 金沢文庫 称名寺 静寂の阿字ケ池の菖蒲(2013.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
きれいですね。幻想的。近くなので行ってみます。
情報を有り難うございます。
投稿: ブルーレイ | 2010年5月 7日 (金) 20時16分
ブルーレイさん。コメント有り難うございます。管理人の月さんです。おはようございます。今朝は良い天気の様ですね。
投稿: 月さん | 2010年5月 8日 (土) 05時46分
今年は、金沢区花火がないですね。寂しい限りです。
称名寺はライトアップしますか?
スミマセン、自分で調べないで。
投稿: 絶景 | 2011年8月 4日 (木) 20時56分
絶景さん、おはようございます。
残念ながら恒例の金沢花火大会、逗子も中止の様です。
でも、横須賀は、今日ありますよ。
八景島シーパラダイスもあります。
投稿: 月さん | 2011年8月 6日 (土) 05時02分