朝日から元気をもらおう 今日も一日充実させよう
横浜、並木から房総半島の朝日を動画で。
何で朝日が好きなのかなあ。
何しろプラス思考にしてくれる
気がいいですね。
氣ですね。
早起きした。窓越しに朝の空気が冷たく感じられる。
まだ暗い。
そとから赤い色が少しずつ、
朝陽だ。
久しぶりの朝陽だ。
急いでカメラを準備。
14回までダッシュする。迷惑にならないように、そっと、急いで。
これは良いトレーニング、朝日が昇り切るからエレベーター?
いやいや、自力で
14階へ、間に合った。
房総方面の海から朝陽の御来光が少し
グッドタイミング
カメラをパンすると、寒くて手がかじかんで震えている、ビデオぶれはご勘弁を
次は三脚持参、常識でした。
良く見ると、ランドマークタワーの手前にベイブリッジが見える。
遠望 ランドマークタワー MM21
ビデオですべてが
朝日
東京湾
MM21遠望
並木の秋色
シーサイドラインの箱庭
今まで何回も見ていたのに気付かなかった。
観察力不足
この朝の10分で、朝陽がどんどん上がり、フレームもクリアに
最初はシャッタースピードが1/20でしか切れなかったのに、125まで上がってきた。
太陽の力って凄いですね。
改めて感謝です。
9月の朝陽 雰囲気が全く違いますよ
そしてベイブリッジ、知らなかった。
ここから見える朝日が最高ですよ。
個展ももうすぐだ
アート・フォア・リビングルーム展 Ⅶ 上大岡ですよ
健康手帳 システム手帳 ビジネス手帳も兼ねた便利手帳 血圧などメタボ対策ばっちり。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
人気blogランキングへ
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
« 今日は何の日 葛飾北斎 富士山 ハロウィン | トップページ | 文化の日 誕生花 菊 絵手紙 塗り絵 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント