カテゴリー

amazon

« 富士山 写真 山中湖 | トップページ | 金沢 花火 シーパラ 頑張れニッポン »

2011年8月 2日 (火)

アナログ親父のデジタル写真 富士山

 アナログ親父のデジタル写真 富士山周辺を巡る

 友人のカメラ大好き人間の作品を紹介します。

 僕も写真撮るのですが、僕のは映るだけ。
 彼のは構成があって、目的があって、
 芸術性があります。

 なにか自分の人生を象徴しているような。

 ニコンD300S
レンズ ズームニッコール 24-120ミリF4

 金沢文庫、称名寺の夜景を激写

 先日は富士山を。
 山中湖に止まっていたのですが、
 毎朝、毎夕、風景チェック。

 僕は靄で断念、
 宿に戻りましたきましたが、ちゃんとカメラ親父は撮影をしてきますね。
Photo_2


 仲間と富士五湖を散策してきたようです。

 広大な青木ケ原樹海

Low


 いやしの里を遠望

Hatlow_5

 合掌つくりの古民家

Hatlow_2


 高山植物

Hatlow_3


Hatlow_4


 そして夕景です。

2low


 お気楽主婦の、お気軽富士山


 そうそう、もう一人の親友は画家で個展を開いています。
 彼の描いた富士山

Fuji


  アート フォア リビング展 8
 

 ハワイで描いたスケッチを中心に紹介します。

 彼の創作した、ちぎり絵、切り絵の暑中見舞もいいいですよ。

 暑中見舞い切り絵サイン入り 

Sl_4

 暑中見舞いちぎり絵サイン入り 

Sl_5


 素材集のために創作しました。
 技術評論社暑中見舞い、残暑見舞い素材集
  
にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ

« 富士山 写真 山中湖 | トップページ | 金沢 花火 シーパラ 頑張れニッポン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

富士山」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。いつもいろいろありですが、今回も写真とイラスト、大コラボ大会

ホテル食さん、おはようございます。僕は、ミルキィなホテル食が大好きです。でも今減量中だから。
この写真いいでしょう。
こんな風に僕も撮りたいです。

コンニチハ、いつも楽しみにしています。
今年は、花火が結構中止されていますが、
ご覧になりますか?

花火師さん、おはようございます。先日の美の壺、
日本の花火師の紹介ありましたね。
素晴らしい。今年は、花火、八景島シーパラダイス、
横須賀、神奈川新聞とありますよ。どこも混雑しますから、
アクセス注意ですね。

おはようございます。雰囲気が良い写真ですね。

写真いいですね。奥行きがあって

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アナログ親父のデジタル写真 富士山:

« 富士山 写真 山中湖 | トップページ | 金沢 花火 シーパラ 頑張れニッポン »

無料ブログはココログ