カテゴリー

amazon

« 青サギ 称名寺から飛び立つ 撮影成功 | トップページ | 野毛大道芸  大阪弁のおっちゃん おもろいで »

2011年10月 4日 (火)

彼岸花 アナログ親父のデジタル写真 巾着田

彼岸花  日高 巾着田

 友人が彼岸花の写真を送ってくれました。

 写真大好きの趣味人 アナログ親父のデジタル写真さんです。
 下に紹介があります。 

 巾着田に行ってきたようです。

 素晴らしいので紹介します。

1

白い彼岸花、知ってましたか?


 彼岸花って、先日の朝日新聞の天声人語にこんな記事が
 またの名を「ハミズハナミズ」と言うそうです。
 葉見ず花見ず、で

2


 葉が出る前にするすると茎が伸びて花が咲き、
 葉は花が終わってから出る。葉と花を一度に見れないから、と
 紹介があった。

 蘊蓄がありますね。

3


 巾着田の地名も面白い。
 

 巾着田の彼岸花
  

 画家の描いた彼岸花
 

 スケールは小さいけれど、金沢文庫称名寺の彼岸花と青鷺
  

アナログ親父のデジタル写真さんの作品
 ニコンD300S
レンズ ズームニッコール 24-120ミリF4
 
  山中湖より富士山
   

  称名寺ライトアップ
  
 

 楽天オープンテニスで錦織圭ダブルス勝ちました。シードを破る。


1クリック頂ければ幸いです。よろしくお願いします。


 にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。


« 青サギ 称名寺から飛び立つ 撮影成功 | トップページ | 野毛大道芸  大阪弁のおっちゃん おもろいで »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

たまたまよりました。
彼岸花きれいですね。驚きです。

称名寺の負けですね。これは驚き。白い、彼岸花、きれい

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 彼岸花 アナログ親父のデジタル写真 巾着田:

« 青サギ 称名寺から飛び立つ 撮影成功 | トップページ | 野毛大道芸  大阪弁のおっちゃん おもろいで »

無料ブログはココログ