桜 満開の称名寺 金沢文庫のいろいろ
桜情報 満開の金沢文庫 称名寺 動画でばっちり
ジモチーの月さんが案内する、金沢文庫称名寺。
小さい頃は山門で仁王様の上で鬼ごっこをしていました。
足で稼いだ、称名寺情報、リンクで何でも見れますよ。
お楽しみください。
金沢文庫 称名寺
週末が満開、だなんて自分で話していたのですから。
行ってきましたよ。
写真と動画でお楽しみください。
見事。
地元にずっと住んで、毎年見ていますが。
今年が一番きれいです。
昨日は9分咲き。
今日が満開でしょう。
これが有名な源平桃
称名寺の裏山も、山桜がきれいですよ。
散歩がてらにどうぞ。
称名寺の桜の良い所
浄土式庭園とマッチしています。
参道の賑わいと庭の静かさ。
そして庭のそばに、広場があり、家族で花見の方が多いです。
桜ではないのですが、2色の源平桃
これが毎年きれいです。
それと旧い山門をバックにした、横に伸びる桜が美しい。
称名寺のいろいろ
川鵜に出会った称名寺
「投げる」、「腕を振る」、「腕を伸ばす」、
「肩を回す」などの動きを、劇的にアップさせる、90秒簡単トレーニングとは?
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
« 新聞休刊日 速報でニュースを 桜ニュース | トップページ | 鎌倉 桜めぐり 桜満開 動画でどうぞ »
「写真」カテゴリの記事
- 長野から、りんごとプルーンの便り 秋の訪れ(2017.09.28)
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 今日も良い日だ 海の公園の夕焼と虹 動画で(2017.09.13)
- 並木遊歌団 大忙しい 感謝 歌で一緒に楽しもう(2017.08.29)
- 今日も良い日だ 朝焼け 元気をもらおう(2017.08.26)
「桜」カテゴリの記事
- 歌で元気に 並木遊歌団 歌の広場 並木ソング動画で紹介(2017.04.07)
- 横浜 金沢、桜情報 称名寺、長浜、金沢産業振興センター(2017.04.05)
- 今日のイイね ホセムヒカ氏 清貧の思想 桜、新聞、ニュース(2016.04.08)
- 今日はイイ日だ 元気でスタート 青空の桜だ(2016.04.06)
- 金沢文庫、称名寺、桜満開 グルリ一周ビデオで紹介(2016.04.04)
「動画」カテゴリの記事
- 羽生結弦 グランプリ2017初戦 ロシア 2位も手ごたえ(2017.10.23)
- 長野から、りんごとプルーンの便り 秋の訪れ(2017.09.28)
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 今日も良い日だ 海の公園の夕焼と虹 動画で(2017.09.13)
- ハリルジャパン 采配的中 難敵オーストラリアをかわし ワールドカップ出場決定(2017.09.01)
「金沢文庫」カテゴリの記事
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 金沢文庫 名勝、称名寺 秋の散策(2016.11.22)
- 金沢文庫、称名寺、桜満開 グルリ一周ビデオで紹介(2016.04.04)
- 月さん 完食主義 金沢文庫 釜利谷のじゃがまる(2013.12.22)
- 金沢文庫 称名寺 静寂の阿字ケ池の菖蒲(2013.05.26)
「称名寺」カテゴリの記事
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 横浜 金沢、桜情報 称名寺、長浜、金沢産業振興センター(2017.04.05)
- 金沢文庫 名勝、称名寺 秋の散策(2016.11.22)
- 金沢文庫、称名寺、桜満開 グルリ一周ビデオで紹介(2016.04.04)
- 金沢文庫 称名寺 静寂の阿字ケ池の菖蒲(2013.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 桜 満開の称名寺 金沢文庫のいろいろ:
» 今日は何の日 リンク集 [ショップブログ]
おはようございます。
やっと暖かくなりそう。
あちこちで桜が満開です。
今日は新聞休刊日、ニュースを紹介します。
桜では称名寺、後でアップしますがきれいですよ。
日本で見たい桜NO1は、なんと鎌倉八幡宮。
地元ではないですか。
満開の頃の鎌倉行った事ありませんので、行きたいですね。
東北の弘前の桜、見たいですね。
取り急ぎ親友の画家の描いた、鎌倉で。
桜美術館 http://tsukisan.cocolog-nifty.c... [続きを読む]
» ビデオで見る 鎌倉八幡宮 桜満開 [ショップブログ]
桜情報 古都鎌倉 快晴で満開
日本で一番人気のある桜
なんと鎌倉だそうです。
桜桜と騒いでいる割には、
日本一の桜に行っていない。
そこで行ってきました。
西鎌倉、
北鎌倉、
いろいろ食べながら、
桜見ましたよ。
前後しますが、鎌倉八幡宮
円覚寺
西鎌倉
そんな感じで紹介します。
デジカメの動画駆使です、
便利ですよ。
つい最近テレビで紹介された... [続きを読む]
行きました、称名寺、満開で感激。人も多かったですが。
投稿: さくらんぼ | 2012年4月 9日 (月) 14時57分
サクラ良かったですよ。
投稿: 源平 | 2012年4月 9日 (月) 17時36分
花見もいいですが、飲みすぎに注意しましょう。
投稿: いすみ | 2012年4月 9日 (月) 20時35分
サクランボさん、おはようございます。
称名寺の桜が全部サクランボだったらいいですよね。
投稿: 月さん | 2012年4月10日 (火) 06時51分
いすみさん、おはようございます。御注意有り難うございます。
幸いな事に、花見は大好きですが、花見でお酒を飲むのは好きではありません。
サラリーマン時代の場所取りの嫌な思い出がよみがえります。
花見でお酒を飲んで、風邪をひいた記憶が多いので、自重しています。
投稿: 月さん | 2012年4月10日 (火) 06時52分
こんばんは。花見攻勢に押されて鎌倉に行ってきました。
凄い人。さすが観光地
投稿: シュワッチ | 2012年4月10日 (火) 18時48分
桜餅、食べましたか?本当の葉がついているの、美味しいですね
投稿: 柏餅 | 2012年4月11日 (水) 15時34分
こんばんは。金沢区でしたら、菊月のみたらし団子、最高に美味しい
投稿: みたらし | 2012年4月11日 (水) 19時01分
みたらしさん、おはようございます(^○^)♪
菊月の団子、大好きです。僕は電話いで注文しておいて、
焼き立てを食べに行きます。
焦げ目が最高ですね。
投稿: 月さん | 2012年4月12日 (木) 06時10分
柏餅さん、コメント有り難うございます。
鎌倉の桜餅、美味しそうだった。
まんじゅうを食べたので買いませんでした。
投稿: 月さん | 2012年4月12日 (木) 06時12分