大潮の 海の公園 ビデオ 写真集
横浜金沢の海の公園 大潮、干潮時の干潟
ビデオと写真で合紹介する海の公園、早分かり。
昨日、ビデオ撮影に行ったのですが、人が余り多くなかったので、
混雑情報が伝わりにくい。
そこで大潮の昨日、時間を合わせてしっかり撮影してきました。
海の公園最新情報
車、渋滞。
公式サイト、干潮表、などなど
全て分かります。
アサリも撮影したので、ばっちり様子が分かります。
ボディデザイナー 小林邦之の「ミラクル・ダイエット法」!
【ダイエット】ミラクル・バンデージング・ダイエット
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
まだまだ会津旅行、話を続けます。
« 海の公園 最新情報 動画で紹介 | トップページ | 金環食 曇天だから撮影成功 ビデオ »
「写真」カテゴリの記事
- 長野から、りんごとプルーンの便り 秋の訪れ(2017.09.28)
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 今日も良い日だ 海の公園の夕焼と虹 動画で(2017.09.13)
- 並木遊歌団 大忙しい 感謝 歌で一緒に楽しもう(2017.08.29)
- 今日も良い日だ 朝焼け 元気をもらおう(2017.08.26)
「大潮」カテゴリの記事
- 大潮の 海の公園 ビデオ 写真集(2012.05.20)
- 夏 海の公園 潮干狩り(2008.07.05)
- 金沢 海の公園 便利帳 食、遊、湯(2008.04.29)
- 金沢海の公園 潮干狩り 渋滞回避作戦(2008.04.18)
- 金沢海の公園便利帳 渋滞回避(2008.04.17)
「潮干狩り」カテゴリの記事
- ゴールデンウィーク 海の公園、便利帳2017(2017.04.30)
- 今日のイイね 金沢海の公園 いろいろ情報集 連休は 大潮(2015.04.26)
- 海の公園 潮干狩り 渋滞 便利情報 最新版(2013.04.28)
- 大潮の 海の公園 ビデオ 写真集(2012.05.20)
- 海の公園 最新情報 動画で紹介(2012.05.19)
「海の公園」カテゴリの記事
- 今日も良い日だ 海の公園の夕焼と虹 動画で(2017.09.13)
- 八景島シーパラダイスの紫陽花 2017 赤と青、色が変わる理由(2017.06.17)
- ゴールデンウィーク 海の公園、便利帳2017(2017.04.30)
- 紫陽花島 八景島シーパラダイス ちょうど満開 動画で散策(2016.06.11)
- 今日は何の日 イイね ゴールデンウィーク (2016.04.30)
「家族」カテゴリの記事
- 大潮の 海の公園 ビデオ 写真集(2012.05.20)
- 絶滅危惧種 活発な子(2012.05.05)
- 運動会必勝法 かけっこ対策(2011.09.24)
- カブトムシ クワガタ 子供の夏休み(2009.08.07)
- 夏 海の公園 潮干狩り(2008.07.05)
「動画」カテゴリの記事
- 羽生結弦 グランプリ2017初戦 ロシア 2位も手ごたえ(2017.10.23)
- 長野から、りんごとプルーンの便り 秋の訪れ(2017.09.28)
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 今日も良い日だ 海の公園の夕焼と虹 動画で(2017.09.13)
- ハリルジャパン 采配的中 難敵オーストラリアをかわし ワールドカップ出場決定(2017.09.01)
「金沢区」カテゴリの記事
- 歌で元気を 並木遊歌団 歌の広場7月(2017.07.05)
- 美空ひばり 生誕80年 並木遊歌団の演奏(2017.05.29)
- 月さんのイイこと日誌 5月21日 シャクヤク、新幹線、(2017.05.21)
- ゴールデンウィーク 海の公園、便利帳2017(2017.04.30)
- 横浜 金沢、桜情報 称名寺、長浜、金沢産業振興センター(2017.04.05)
「あさり」カテゴリの記事
- ゴールデンウィーク 海の公園、便利帳2017(2017.04.30)
- 今日のイイね 金沢海の公園 いろいろ情報集 連休は 大潮(2015.04.26)
- 大潮の 海の公園 ビデオ 写真集(2012.05.20)
- 海の公園 最新情報 動画で紹介(2012.05.19)
- 海の公園 野島公園 ボタン園 伊藤博文邸(2012.05.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 大潮の 海の公園 ビデオ 写真集:
» 金環食 ビデオ撮影 曇天が幸い? [ショップブログ]
昇る朝日が大好き。
別に金環食を狙っていた訳ではないんです。
たまたま朝から雨で、
その時間に曇って
ビデオではばっちり。
金環食用のサングラスは、使いましたが。
まあ、仮面ライダーと思えば。
後で紹介します。
並木の朝陽。
野島の朝陽。
もう少しで全仏オープン テニス フィーリングでどうぞ
日本の選手に期待しましょう。
錦織圭、腹筋治ったかなあ。
M.シャラポワ 全仏前哨戦で優勝
... [続きを読む]
» スラックライン 知っていますか? 海の公園で発見 [ショップブログ]
海の公園の新しいスポーツ発見。
スポーツタイトロープ、スラックライン
先回の大潮の時に、芝生で綱渡りをしている若い人達がいた。
今日、通りかかったら、やっている。
僕がチャリを止めて、見ていたら、
「やってみます?」
と声をかけてくれた。
この気さくさ、いいですよね。
スポーツマン。
スラックラインと言うらしい。
家で検索した。
凄い凄い。こんなところでもやっている。
動画でブログアップも快く、承知し... [続きを読む]
海の公園いきましたよ。芝生で休んでいました。リラックス出来ます
投稿: 昼寝大好き | 2012年5月20日 (日) 11時56分
おはようございます。金環食フィーバーでしたが。日曜日
お陰さまで海の公園楽しめました。
有り難うございます。
投稿: ラッキー | 2012年5月21日 (月) 09時25分
おはようございます。今日は会社休みです。
文庫本でも持って海の公園に行こうかなあと。
投稿: 朝一番 | 2012年5月23日 (水) 07時49分