カテゴリー

amazon

« 浅田真央、鈴木明子、村上佳奈子、上位独占 4大陸フィギュア | トップページ | コペルニクス 古代の天体観測機械 今日は »

2013年2月16日 (土)

会津若松 名城 鶴ヶ城 郷土料理 籠太

会津若松 郷土料理の店 籠太

 スキーの仕事で猪苗代に来ています。
 今年は結構長くいるので、あちこちに食べ歩きをしています。

Photo

 会津若松、名物料理が多いですよ。
 行ってきました。
 最寄りの駅は、会津若松七日町 
 徒歩では少し遠いです。栄町。裏通りの雰囲気がいいですよ。
 入口も奥まってていて情緒があります。

 籠太 かごた
 お通し 切干大根の煮つけ これが味が濃くて美味い。

 お鍋は、地鶏のモツ鍋。
Photo_2


 馬刺し さくら肉 赤み とろりと溶ける様

 シシャモのてんぷら

 かどいわし にしんの焼き魚 

Photo_4


 せいろ飯 季節の具が入っている。今回は鳥肉の甘煮つけ

Photo_3


 味噌田楽 あつあげに会津味噌

 もちろん、お酒は会津名酒
Photo_5


 籠太 食べログ 

 会津に名酒あり 栄川 
 

 会津若松と言えば割烹 萬花楼  

 磐梯山かつ丼  

 八重の桜  新しいポスター 

 東北復興支援 チャリティレッスン 


安楽拓也の「ゴルフスイング理論“Perfect Swing Theory”」

【ゴルフ】安楽拓也の「ゴルフスイング理論“Perfect Swing Theory”」

 1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 健康ブロへ
にほんブログ村


最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

« 浅田真央、鈴木明子、村上佳奈子、上位独占 4大陸フィギュア | トップページ | コペルニクス 古代の天体観測機械 今日は »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

福島」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。ここの食事、美味しいですよね。
行ったことあります。

ここのつまみ旨いですよ。

会津っ子さん、おはようございます。
会津若松、食道楽にはたまらない街ですね。

味噌田楽、美味しそう。食べたい。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 会津若松 名城 鶴ヶ城 郷土料理 籠太:

» 旧い民芸品の内装 サイフォン カフェ 凛  [ショップブログ]
スウィーツの美味しい カフェ 凛   福島県 郡山西部 中山峠   スキーの仲間が喫茶店をやっていると言うので、車で行きました。  猪苗代から向かいます。  サイフォンで入れたコーヒー  オリジナルのケーキ  スウィーツにも工夫があります。  オリジナルの手作りのケーキも有名。  昔は伝統的な内装のお蕎麦屋さんをそのまま買い取ったので、民芸的な内装が最高。  オーナーの着物の趣味を活かして素敵です。  夫妻とは猪苗代スキ... [続きを読む]

« 浅田真央、鈴木明子、村上佳奈子、上位独占 4大陸フィギュア | トップページ | コペルニクス 古代の天体観測機械 今日は »

無料ブログはココログ