しの笛の調べ 並木北 文化祭 演奏会 動画
美しい音色 しの笛の調べ
並木北 文化祭で 演奏会
しの笛を中心に、 2本のハーモニカと
ギターで伴奏します。
第一部は、みんなで歌おう、日本の歌。
第2部が 篠笛が奏でる、日本の歌、民謡。
歌詞カードもお配りして、聴きにくれた方と一緒に楽しみました。
動画では、
荒城の月、
ふるさと、
聖者が街にやってくる
を紹介します。
しの笛と文化祭の紹介
しの笛
浪岡美恵子
ハーモニカ
大久保浩
ハーモニカ
阿片朋子
ギター、リズムセクション
月岡一公
足にタンバリン、ピックを持ちながらマラカスを弾いています。
並木北文化祭しの笛
介護施設などボランティアで参加しています。
大人の塗絵でも手伝っています。
秋の称名寺もいいですよ。
池田快人の「ドローイン・ダイエット」
ドローインとは、呼吸法と姿勢をちょっと変えるだけで、
お腹まわりに集中的に作用してボディラインを美しく変えるエクササイズ。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
« 並木北文化祭 しの笛、ハーモニカコンサート 並木北コミュニティハウス | トップページ | BAND JUST 横浜大桟橋 ライブ動画 »
「イベント」カテゴリの記事
- 今日は何の日 5月2日 行動しよう 新聞、ニュース、スポーツ情報(2016.05.02)
- バレンタイン たかが、されど 月さん流 川柳で(2016.02.14)
- 今日は何の日 敬老の日 スポーツ、ラグビー、テニス、バレー(2015.09.21)
- ひな祭り アラカルト 由来 食べもの(2015.03.03)
- 横浜 山手の洋館 クリスマス スケッチで訪れる(2014.12.16)
「動画」カテゴリの記事
- 羽生結弦 グランプリ2017初戦 ロシア 2位も手ごたえ(2017.10.23)
- 長野から、りんごとプルーンの便り 秋の訪れ(2017.09.28)
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 今日も良い日だ 海の公園の夕焼と虹 動画で(2017.09.13)
- ハリルジャパン 采配的中 難敵オーストラリアをかわし ワールドカップ出場決定(2017.09.01)
「金沢区」カテゴリの記事
- 歌で元気を 並木遊歌団 歌の広場7月(2017.07.05)
- 美空ひばり 生誕80年 並木遊歌団の演奏(2017.05.29)
- 月さんのイイこと日誌 5月21日 シャクヤク、新幹線、(2017.05.21)
- ゴールデンウィーク 海の公園、便利帳2017(2017.04.30)
- 横浜 金沢、桜情報 称名寺、長浜、金沢産業振興センター(2017.04.05)
「コンサート」カテゴリの記事
- 並木遊歌団 大忙しい 感謝 歌で一緒に楽しもう(2017.08.29)
- 並木遊歌団 クリスマスソング第2弾 皆で楽しく(2016.12.03)
- 並木遊歌団 クリスマス演奏会 3連続 歌って,笑って,ストレス解消(2016.11.30)
- 並木 遊歌団 早めのChristmasコンサート(2015.12.04)
- 今日のイイね ハーモニカ音楽祭 ライナーズの演奏(2015.05.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: しの笛の調べ 並木北 文化祭 演奏会 動画:
» BAND JUST ライブ動画 客船ターミナル [ショップブログ]
Band Just 横浜大桟橋 くじらのおなかコンサート
音楽って楽しいですね。
一人でギターを弾いていても楽しいですが、
バンドで一緒にプレーすると楽しいですよ。
最近、
BAND JUSTに
誘われて入りました。
ベース、
40年ぶり、
しかも昔は、
ウッドベースでしたから。
結構多くのお客様が
ライブに来てくれました。
有り難うございます。
でも介護施設のハーモニカバンドに参加。
なんとなく音楽に復帰。
... [続きを読む]
» 篠笛演奏会 金沢区並木北コミュニティハウス 文化の日 [面白真面目]
篠笛、ハーモニカ、ギター、フルートの演奏です。並木北コミュニティセンターで11月8日、(土)、午後3時からです。篠笛との合奏、素晴らしいですよ。先日の長浜ホールでの演奏会の動画もあります。一緒に日本の秋を歌いませんか? ぜひ足をお運びください。よろしくお願いします。... [続きを読む]
» 地域のボランティア楽団 並木遊歌団 テーマ You Are My並木 動画で紹介 [ショップブログ Sports&Art]
並木遊歌団 テーマソング You are My 並木、動画でアップ
歌の広場、お楽しみサロン、活動予定、メンバー紹介。
大変お待たせいたしました。リーダーがスキーでお休みでしたが、
スキー場から戻り、活動開始です。
毎月、地域交流のボランティア演奏をしています。
音楽、歌で周りの方が元気になればと。
音楽って力ありますね。感謝しています。
いつもご参加していただいて有り難うございます。
リクエストを頂けるので、これがうれしいですね。
介護施設にも定期的に伺ってい... [続きを読む]
« 並木北文化祭 しの笛、ハーモニカコンサート 並木北コミュニティハウス | トップページ | BAND JUST 横浜大桟橋 ライブ動画 »
こんにちわ。動画をアップしていただいて有り難うございます。
素晴らしい音色ですね。
次の演奏会もあれば、教えてください。
よろしくお願いします。
投稿: 笛吹き童 | 2013年11月13日 (水) 11時58分
笛吹き童さん、懐かしいお名前ですね。僕が小学生の頃、映画で見ました。白黒ですね。
曲も覚えています。ヒャラーリヒャラリーコ。
真似をして、竹で笛を作りましたが、音は出ませんでした。
投稿: 月さん | 2013年11月14日 (木) 06時47分
笛吹き童とはなんですか?
投稿: 一畑 | 2013年11月18日 (月) 09時20分
クジラのコンサートも聴きたいですね。よろしくお願いします。
投稿: おもろ草紙 | 2013年11月18日 (月) 18時45分
お晩です。横浜でのコンサート、動画アップされないのですか?
投稿: スキーヤー | 2013年11月18日 (月) 19時17分
おもろ草紙さん、おはようございます。
動画アップしますね。楽しみにお待ちください。
投稿: 月さん | 2013年11月19日 (火) 05時53分
一畑さん、コメント有り難うございます。
笛吹童子で検索してみてください。楽しい情報がいっぱい出てきますよ。お楽しみに、
投稿: 月さん | 2013年11月19日 (火) 05時59分
「弘明寺」 何と読むでしょう。
「こうめいじ」と読みそうですが
答えは「ぐみょうじ」。
京急や横浜ブルーラインの
弘明寺駅から徒歩数分。
金沢文庫に称名寺というお寺が
あるとは知りませんでした。
投稿: ボン・カラス | 2013年11月22日 (金) 10時49分
ボンカラスさん、コメント有り難うございます。金沢文庫称名寺。
良いお寺ですよ。浄土式庭園です。小さな京都の感じです。
投稿: 月さん | 2013年11月23日 (土) 06時57分
おはようございます。コミュニティハウス、文化祭、知りませんでした。近くなので伺います。
投稿: 銀杏の会 | 2014年11月 4日 (火) 06時35分