初秋の湘南散歩旅 大磯鎌倉へ 時刻表 エッセー
湘南、小旅行 時刻表で思ったこと
秋ですね。
友達と、大磯、鎌倉旅行。近場で一泊も楽しいですね。
小さい秋見つけた秋桜ちぎり絵
近場ですが、初秋の称名寺。
10月5日は時刻表 出版121周年記念 Googleが面白い。
皆さんは時刻表にどんな思い入れがありますか?
今電車の検索には、ヤフーで一発ですよね。
便利になりました。
でも僕らが若い頃は、旅行と言うと、リーダー的な人が、時刻表を駆使して、
いろいろな想定をしたものです。
あの時刻表、あれだけの文字数、数字で、ミスプリが無い、これってまさに日本人ですね。
父は、毎月時刻表を買っていました。趣味なんですね。しかも大きいやつ。
僕はKioskで小さいのを、最初にスキーに行くときに買っていました。
でお新幹線に乗ると、時刻表があるし、宿泊施設には乗り継ぎの時刻表があります。
これが地域限定ですから、便利なんですよね。
朝一番のスキー行、毎週のように猪苗代スキー場に通っていました。
去年からベースを菅平に。
志賀高原にもお世話になります。
池袋からバスで行きますが、正確に分刻みで到着します。信じられませんよ。
時刻表を使う得る使えないで、仕事ぶりが分かるような気がします。
時刻表使える人は、リーダーシップがあり、全体が見える人ですね。
絶対に遅刻をしないでしょう。
だって、一つの遅刻が、どんなに悪影響があるか分かりますから。
一人の遅刻が、他の人への迷惑まで見えてきますから。
電車と言えば、最近は待ち合わせも便利です。
大体何時頃で、どこの駅と伝えれば、aboutで後は携帯で、
「今、どこ?」
「だったら、角のセブンで」
なんて感じになります。
でも誰かが携帯を忘れて、遅刻したらもう最悪ですよね。
昔は、携帯が無いから、しっかり待ち合わせが守れた気がします。
先日、大磯に一泊旅行。まあ飲み会が大きな目的なんですが。
約束の時間にきちんと全員集合。
古い人達なんでしょうか。
待ち合わせのストレスが無いって最高にいいですよね。
大体、近くので電車を4本乗り継ぐのですが、
途中途中で、きちんと集合しています。
これって凄くないですか?
新杉田で、4人。
大船で6人になり。
集合地、大磯では、集合時間お20分前に、全員10人が来ていました。
お邪魔した、大磯の宿泊所。
紫陽花で有名の成就院 紫陽花があれば(3年位成長に時間がかかるそうです) 動画でどうぞ。江ノ電の旅です。
上品にパンの
プレート。
僕としては、
こんな小食
初めてです。
これって凄くないですか?
テニス楽天オープン、錦織圭、若手の有望株Coric と対戦します。
今日の花言葉 くこ 枸杞、難しい漢字ですね。
花言葉はお互いに忘れましょう。これって良くないですか?
スポーツ作戦ボード 紹介
各種作戦ボード、テニス、ソフトテニス、野球、ソフトボール、サッカー、フットサル、
基本モデルで準備。指導者の使い勝手に合わせて、セミオーダーで出来ます。
フットサルの例。
ビーレジェンドクレアチン
クレアチンはトップアスリートの中では最も注目されるサプリメントの一つです。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
« 今日は何の日 10月3日 ヤクルト優勝 大リーグでは | トップページ | ラグビー ワールドカップ 日本はアメリカ戦に全力を »
「ちぎり絵」カテゴリの記事
- 初秋の湘南散歩旅 大磯鎌倉へ 時刻表 エッセー(2015.10.05)
- 富士山 世界遺産登録 祝! 三保ノ松原も(2013.06.22)
- 秋 どこで感じますか? 秋の気配 花 ちぎり絵(2012.10.03)
- 介護施設で お誕生日カード 制作のボランティア(2012.05.16)
- 雛まつりのいろいろ ちぎり絵 絵 雛(2012.03.02)
「秋」カテゴリの記事
- 長野から、りんごとプルーンの便り 秋の訪れ(2017.09.28)
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 金沢文庫 名勝、称名寺 秋の散策(2016.11.22)
- 信州からリンゴ 秋映 想い出一杯(2015.10.23)
- 初秋の湘南散歩旅 大磯鎌倉へ 時刻表 エッセー(2015.10.05)
「鎌倉」カテゴリの記事
- 鎌倉の美味 鎌倉バーグ 六弥太 ぼんぼり祭り(2017.08.16)
- 鎌倉 ぼんぼり祭り 平成29年 今年もしめやかに(2017.08.14)
- 初秋の湘南散歩旅 大磯鎌倉へ 時刻表 エッセー(2015.10.05)
- かまくら ぼんぼり祭り 2015 よりしめやかに、より情緒深く、動画で(2015.08.08)
- 6月13日 鎌倉 紫陽花 長谷 新聞 いろいろ(2015.06.13)
「今日」カテゴリの記事
- 並木遊歌団 敬老会でお手伝い 祝、敬老の日(2017.09.20)
- 今日も良い日だ 海の公園の夕焼と虹 動画で(2017.09.13)
- 今日も良い日だ 朝焼け 元気をもらおう(2017.08.26)
- 今日は何の日 6月11日 イイこと探し。ナダル、青木(2017.06.12)
- 今日は何の日 6月1日 さみだれ、イイこと探し(2017.06.01)
「エッセー」カテゴリの記事
- 今日は何の日、18才、あの頃君は? 新聞、ウィンブルドン、サッカーニュース(2016.07.10)
- 初秋の湘南散歩旅 大磯鎌倉へ 時刻表 エッセー(2015.10.05)
- 池上線 歌と梅 動画でどうぞ(2015.02.26)
- 月さんの快音エッセー 演奏編 介護施設でボランティア(2015.02.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日は何の日 10月3日 ヤクルト優勝 大リーグでは | トップページ | ラグビー ワールドカップ 日本はアメリカ戦に全力を »
週末の湘南、楽しそうですね。
投稿: チックタック | 2015年10月 5日 (月) 14時20分
おはようございます。最近、サーフィンがオリンピックの候補に挙がった途端に、にわかサーファーが増えました。
投稿: 湘南ガール | 2015年10月 7日 (水) 06時25分
Yahooで時刻表が検索でき、便利な反面、
時刻表(冊子)を見る(読む)楽しみが
少なくなったような気が。
投稿: トラの将棋指し | 2015年10月 7日 (水) 18時27分
東京の「池袋駅」は、いけぶくろ。
岡山県の「美袋駅」は何と読むでしょう。
日本の鉄道の時間の正確さに、
外国の人達は驚くそうです。
答えは「みなぎ」 JR西日本。
難読駅で有名です。
投稿: ペンギンの囲碁打ち | 2015年10月 7日 (水) 18時51分