長浜野鳥公園のカワセミ 補食を動画で
長浜野鳥公園 カワセミ 魚を捕食。
梅雨が明けませんね。
あいにくの雨ですが、僕は今日は近くの小学校で、音楽のボランティアです。
今日も、明るく楽しんで来ます。
その練習まで間があるので、カワセミの動画をアップしました。
夏の真っ盛り。百日紅がきれいですね。
能見台の坂を下ってくると、横浜高校のグラウンドがあります。
僕は猪苗代スキー場で仕事をしていたので、横浜と関係が多いのです。
今甲子園に向かって試合中なんで、日中は静かです。
夕涼みがてら、川をチェックに行きました。
何も居ません。
今日はダメかなあ? 待つこと5分。
きれいな青い鳥が飛んで、所定の枝に止まりました。
ラッキー。凄く心が静かになりました。
川のせせらぎも大きく聞こえます。
このカワセミ、いろいろな表情を見せてくれます。
いつもは静かに止まって、魚がいなければ、飛び去ってしまうのですが。
写真撮影用に、向きは変えてくれる。
いつもとは違う場所に移る。
動画と写真で、
カワセミとカメラに感謝です。
今日も一日ラッキーですね。
イイこと探し、僕の日課です。
カワセミは何度もトライしています。
一番最初は、三浦の河津桜を見に行った時でした。
この時は望遠が効くビデオで撮影。望遠はビデオですね。
その次は、野鳥公園の常連の方に、写真 を頂きました。田口さんです。
それから自分で撮影して。
最高傑作は、金沢文庫、称名寺で桜に枝に止まる、カワセミを撮影した時です。
動画もあります、楽しいし、かわいいですよ。
これには感激しましたよ。
今日は何の日 7月21日
自然公園の日、ちょうど、長浜野鳥公園を紹介で来てよかったです。
神前結婚記念日。いろいろな結婚式に出ましたが、厳かですよね。
今日の誕生花、花言葉
バラ(黄)
花言葉:
のすべてが可憐
薄れ行く愛 、
これは少し
寂しいですが、、、、。
★☆★ 新聞各紙,週刊誌(週一)注目記事ピックアップ ★☆★
各新聞社のトップにリンクしています。新聞って特徴ありますね。
産経新聞 切り口が絶対にユニーク。
東京新聞 ここも個性出していますよ。
話題の週刊誌も
週刊文春
オリンピック日本代表 JOC公式サイト
高校野球始まりましたね。
高校野球甲子園への道 各県ごとにまとまっていますよ。
有力校が負けました。これが甲子園。
プロ野球情報 ハイライト動画があり便利
海外の日本人選手 野球
ICHIRO 「記録」と「記憶」
3000本まであと6本、昨日は先発で3安打、
Ichi Meter
ロゴをお持ちのチーム、作戦ボードの全てに、3種類ロゴを入れます。A4シール用紙に各種大きさのロゴ、も合
好評の2画面マグネット作戦ボード。
お陰様でスポーツ用システム手帳で去年NO1の評価を頂きました。
各種専用ページ、準備しています。
野球では、グラウンド図はもちろん、守備位置打順表。
サッカーではリスタートのピッチ図、などなど。
フットサル、システム手帳、作戦ボード入り。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
« 今日は何の日 世界中で問題 でも自分はしっかり 人を信じたい | トップページ | 今日は何の日 都知事選、ドーピング、大統領選 »
「野鳥」カテゴリの記事
- 長浜野鳥公園のカワセミ 補食を動画で(2016.07.21)
- 今日のイイね 松山英樹猛チャージ 新聞、ニュース、花言葉(2016.04.10)
- カワセミ 至近距離で撮影 長浜野鳥公園の秋(2012.10.26)
- 長浜公園 田口さんの観察日誌 白鷺 リス(2012.09.26)
- カワセミ アップで撮影 長浜野鳥公園(2012.09.12)
「ビデオ」カテゴリの記事
- 長浜野鳥公園のカワセミ 補食を動画で(2016.07.21)
- 紫陽花島 八景島シーパラダイス ちょうど満開 動画で散策(2016.06.11)
- 金沢文庫、称名寺、桜満開 グルリ一周ビデオで紹介(2016.04.04)
- 八景島シーパラダイス 紫陽花 イルカ ビデオで紹介(2013.06.12)
- 八重の桜 雪の会津若松 鶴ヶ城散策 動画(2013.01.18)
「動画」カテゴリの記事
- 羽生結弦 グランプリ2017初戦 ロシア 2位も手ごたえ(2017.10.23)
- 長野から、りんごとプルーンの便り 秋の訪れ(2017.09.28)
- 初秋の金沢文庫、称名寺 曼珠沙華(2017.09.25)
- 今日も良い日だ 海の公園の夕焼と虹 動画で(2017.09.13)
- ハリルジャパン 采配的中 難敵オーストラリアをかわし ワールドカップ出場決定(2017.09.01)
「カワセミ」カテゴリの記事
- 長浜野鳥公園のカワセミ 補食を動画で(2016.07.21)
- カワセミ 至近距離で撮影 長浜野鳥公園の秋(2012.10.26)
- 長浜野鳥公園のカワセミ 田口さん撮影(2012.08.23)
「かわせみ」カテゴリの記事
- 長浜野鳥公園のカワセミ 補食を動画で(2016.07.21)
- カワセミ 至近距離で撮影 長浜野鳥公園の秋(2012.10.26)
- 長浜公園 田口さんの観察日誌 白鷺 リス(2012.09.26)
- カワセミ アップで撮影 長浜野鳥公園(2012.09.12)
- 長浜野鳥公園 かわせみ NO2(2012.08.27)
「アウトドア」カテゴリの記事
- 長浜野鳥公園のカワセミ 補食を動画で(2016.07.21)
- 八景島シーパラダイス バラ園 初夏を動画で(2014.06.01)
- 八景島シーパラダイス 紫陽花 イルカ ビデオで紹介(2013.06.12)
- 青森紀行 青い森人の別荘 お泊り(2013.05.06)
「金沢区並木」カテゴリの記事
- 並木遊歌団 敬老会でお手伝い 祝、敬老の日(2017.09.20)
- 並木遊歌団 大忙しい 感謝 歌で一緒に楽しもう(2017.08.29)
- 並木遊歌団 8月 歌の広場 並木3丁目第2住宅集会所(2017.08.02)
- 並木遊歌団 夏の大活躍 演奏曲目(2017.07.24)
- 歌で元気を 並木遊歌団 歌の広場7月(2017.07.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 長浜野鳥公園のカワセミ 補食を動画で:
» ポケモンは 日本社会を壊す マナーを守れなれば禁止に [面白真面目]
ここ数日、日本国中がポケモンで動いています。日本はいつからそんな国になったんですか? 怪我人、死人、金銭トラブルが起こる前に、マナーを徹底させましょう。今日は何の日は、ポケモン注意デーです... [続きを読む]
« 今日は何の日 世界中で問題 でも自分はしっかり 人を信じたい | トップページ | 今日は何の日 都知事選、ドーピング、大統領選 »
こんばんは。カワセミを近くで見れるなんて、いいですね。
環境が良い。
投稿: 新宿同人 | 2016年7月21日 (木) 18時14分