今日は何の日 小池都知事にエール ノーベル賞、誕生花、新聞、ニュース
昨日は何の日 10月4日 ノーベル賞
日本に朗報、ノーベル賞、単独受賞の凄さ。
大隅良典教授、医学生理学賞。個性的な感性に拍手!
オートファジー
auto-はギリシャ語の「自分自身」を表す接頭語、phagyは「食べること」の意。
良く使われるfuzzyは曖昧なと言う意味ですから。誤用の無い様、ご用心。
パーキンソン病はじめ、難病の解明にメス。
去年の iPS細胞の研究の山中教授教授もそうでした。
山中教授の高校生への講演から。
日本人のノーベル賞受賞者。
物理化学、医学が多い。
僕はノーベル賞の資金源の凄さに驚きです。如何に戦争が多いかを示すものですね。
孤軍奮闘の小池知事に応援を。
東京都の問題
オリンピックは数週間の問題、豊洲、築地は日本の食の重要な問題。
考え方そのものが問われている。
政治の質も問われている。
議員の責任感、自覚も問われている。都議会も始まります。
傍聴が多いから、議員もいつものヤジは飛ばせないでしょう。
小池都知事、一人で大変そう、
豊洲問題
ネットで良い表現がありました。築地の、新鮮な江戸の文化を継承して欲しいって。
江戸の文化を、汚染で汚したくない。特に利権の汚染。
今だって観光名所だし。
副知事って決まったんだっけ?
副知事は、今は変えられない状態。
都議会の承認が必要。
オリンピック、経費問題、今までの経緯と、スポーツ団体、
この調整も何問題ですが、オリンピック後の使い方もしっかり示して、
過去のオリンピック開催国の様な残骸にならないようにして欲しい。
強烈台風18号 最大瞬間風速85メートルだって、信じられますか?
沖縄から少しそれてくれたようですが、戻ってきそうですよ。
最近で出戻り台風が多い。
昨日は905hPasだったのが、今915hPas それでも超大型。
今日は何の日
10月4日
イワシの日(大阪・多獲性魚有効利用検討会)、僕はイワシ大好き。刺身がイイかなあ。
イワシの金ごま煮、上手いですよ。
陶器の日(日本陶磁器卸商業協同組合連合会、瀬戸市商工会)、妻は陶器大好き。
絵を描き、陶器を焼く。 すべて自前の田熊 順氏の食卓。
▲富岡製糸工場開業(1872) 世界遺産に
▲世界初の人工衛星の打ち上げに旧ソ連が成功。スプートニク1号(1957)
▲ベトちゃん、ドクちゃんの分離手術成功(1988)
今日の誕生花、花言葉
10月04日 誕生花:狗尾草(えのころぐさ)
花言葉:遊び、愛嬌
りんどう、花の画家田熊 順 塗り絵で上達するスケッチ。
並木遊歌団
今週の木曜日は、歌の広場です。
ハーモニカの大久保さんが休みで、
月岡のギター、フルート、
女性の優しい声をお届けします。
並木歌の広場イケイケSong 御座敷小唄
一 風をひかずに、
転ばずに
仲間作って、
会話して
笑顔絶やさず
朗らかに
元気ある人
ボケません
二 手芸、カラオケ、グラウンドゴルフ
趣味のある人 味もある
旅で楽しく 盛り上がり
色気のある人 ボケません
三 歳をとっても 白髪でも
元気もりもり ウォーキング
演歌うたって チョイお酒
歌の広場で 楽しもう
★☆★ 新聞各紙,週刊誌(週一)注目記事ピックアップ ★☆★
各新聞社のトップにリンクしています。新聞って特徴ありますね。
産経新聞 切り口が絶対にユニーク。
東京新聞 ここも個性出していますよ。
話題の週刊誌も
週刊文春
雑誌ネット 各雑誌の見出しが分かる
★☆★ スポーツ情報、ニュース ★☆★
プロ野球情報 ハイライト動画があり便利
プロ野球 セパ CS試合予定 先に2勝した方が勝ち。NHKBSで放送。
10月8(金)-10(日) 巨人対DeNA 東京ドーム
ソフトバンク対ロッテ ヤグオクドーム
海外の日本人選手 野球
岩隅のマリナーズ、プレーオフ進出消える。
サッカーJリーグ
Samurai Blue オフィシャルサイト
海外の日本人サッカー選手
トッププレーヤーの登竜門、楽天オープン。
錦織圭、ヒヤっと、急遽対戦相手変わる。同じ年代のD.ヤングに逆転勝ち。 ホッ!
スポーツ指導支援グッズ システム手帳特集
スポーツ&アート スポーツ、指導者、コーチ、愛好家のためのグッズ。
2017年度対応手帳、
指導者用、選手用、親用と、ページを変えています。
野球指導者用システム手帳ファスナータイプ
ソフトテニスシステム手帳。練習日誌、試合スコア、上達日誌、
システム手帳です。使い勝手に自信あります。
スコア入りのシステム手帳です。
3種類のスコア,市販タイプ、今はやりの簡易スコア、ビジュアルスコア。
スポーツ用作戦ボード 注文制作
今、ソフトテニスの試合多いです。試合中のアドバイスに作戦ボードを使ってください。
指示が明瞭 になりますよ。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
« 今日は何の日 いろいろチェック、オリンピック、豊洲、政務費 日本は甘い | トップページ | 今日は何の日 10月5日 日本が頑張る日 ノーベル賞、小池知事、サッカー、錦織 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今日は何の日 小池都知事にエール ノーベル賞、誕生花、新聞、ニュース:
» 今日は何の日 10月5日 日本が頑張る日 ノーベル賞、小池知事、サッカー、錦織 [面白真面目]
今日は何の日、ノーベル賞の大隅良典教授、都政改革の小池都知事、がけっぷちサッカー日本代表、世界を見据える錦織、元気な日本を紹介します。今日の新聞、ニュース、リンクでご覧ください。秋桜の歌詞も紹介します。... [続きを読む]
« 今日は何の日 いろいろチェック、オリンピック、豊洲、政務費 日本は甘い | トップページ | 今日は何の日 10月5日 日本が頑張る日 ノーベル賞、小池知事、サッカー、錦織 »
おはようございます。いろいろな情報が雑多で面白い。
全部見たら大変。
投稿: お楽しみ | 2016年10月 8日 (土) 08時16分
小池さん、知事になり良かった。大なり小なり、日本の自治体ってこんなもんですか? 一気に情報公開して欲しい。
投稿: チャポリン | 2016年10月 9日 (日) 08時29分
コメント有り難うございます。小池都知事、頑張っていますね。
鳥越俊太郎だったら、石田純一だったらと思うとぞっとしませんか? やはり政治は政治家に。良い政治家に。
投稿: 月さん | 2016年10月10日 (月) 07時36分