並木遊歌団 クリスマス演奏会 3連続 歌って,笑って,ストレス解消
並木遊歌団 今年の最後の演奏会、
明るく楽しく元気良く、
皆で歌ってストレス解消! これが僕らの狙いです。
いつも思います、
歌って力があるなあと。
演奏する事も楽しいですが、歌ってくれる参加者の方の笑顔が最高のプレゼントです。
歌って元気をもらえる んです。感謝です。
早いですね、クリスマスの歌会になります。
去年のクリスマスの雰囲気
1年がかりで歌詞カードを作りました。
季節ごとに新しい季節の唄を加え、
リクエストも
加えて、
歌詞カード
しっかり
増えました。
150曲、
50ページ。
カラーイラスト入りの
立派な歌集です。
中のイラストは親友の画家の田熊 順氏の
花の作品、ポインセチアの塗り絵です。ポスターに使いました。
挿絵には横浜のスケッチを多く入れました。
横浜の風景画二百景 を描いています。
並木は、花の街、 花の絵が良く似合います。
今回は、並木のテーマソング You are My 並木 から入って、
クリスマスソング
冬の唄
ボーカルの竹下さんをフューチャーして
メインハーモニカ、大久保ワールド
親友のウクレレ、シゲミーのハワイアン
そして僕ら、並木遊歌団の定番ソングと行きます。
クリスマスソング。自分はキリスト教ではないのですが、そんな気分にさせてくれますね。
聖夜と、諸人こぞりて、フルートが2本あるので、ハモリで荘厳な感じを出せたらうれしいですね。
僕は、この時はサンタの衣装に衣替え。探さなくては。
きよしこのよる
由木康作詞・F.X.グルーバー作曲
きよしこの夜 星はひかり
すくいの御子(みこ)は 御母(みはは)の胸に
ねむりたもう 夢やすく
きよしこの夜 御告(みつげ)受けし
羊飼いらは 御子の御前(みまえ)に
ぬかずきぬ かしこみて
Jingle Bells
宮沢章二(1)、堀内敬三(2)作詞・ピアポント作曲
走れそりよ 風のように
雪の中を 軽く早く
笑い声を 雪にまけば
明るいひかりの 花になるよ
ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る
鈴のリズムに ひかりの輪が舞う
ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る
森に林に 響きながら
走れそりよ 丘の上は
雪も白く 風も白く
歌う声は 飛んで行くよ
輝きはじめた 星の空へ
ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る
鈴のリズムに ひかりの輪が舞う
ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る
鈴のリズムに ひかりの輪が舞う
今月の演奏会
日曜日に、地元自治会の忘年コンサート 若い頃に歌ったフォークソングを多く演奏します。
イルカと一緒に歌ったことがあります。
イルカに習った、なごり雪やります。
その頃の月さん、スキーのトレーニングにスケートボードを、早かったですよ。
名前も格好良く、The 月岡バンド
ラークと
契約して
僕が
バンマス
リード
高橋君
今、校長で
ペンションオーナー
歌上手かったですよ。
お楽しみサロン 並木第4小学校 地域交流室 12月15日 第3木曜日
11月の例
今日は何の日
11月30日【今日は何の日】11月30日
カメラの日、みその日(全国味噌工業協同組合連合会1982 毎月)
そばの日(日本麺業団体連 毎月末日)
▲世界初の自動焦点カメラ「コニカC35AF」発売(1977)
▲キャプテンシステムが実用化になる(1984)
▲オランダで世界初安楽死法成立(1993)
今日の花言葉
誕生花:枯れ葉・枯れ草 (Dry Grasses) 花言葉:新春を待つ
11月30日誕生花 蘆(ヨシ)・アシ
花言葉:神の信頼、音楽
★☆★ 新聞各紙,週刊誌(週一)注目記事ピックアップ ★☆★
各新聞社のトップにリンクしています。新聞って特徴ありますね。
産経新聞 切り口が絶対にユニーク。
東京新聞 ここも個性出していますよ。
話題の週刊誌も
週刊文春
雑誌ネット 各雑誌の見出しが分かる
スポーツ&アート スポーツ、指導者、コーチ、愛好家のためのグッズ。
作戦ボード、グラウンド図、お客様に合わせて調整します。
セミオーダーの作戦ボードの概要。
野球、ソフトボール
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
最近のコメント