カテゴリー

amazon

« 並木遊歌団 演奏活動 お楽しみサロン 金沢区並木 地域交流 | トップページ | 今日は何の日 香川2、岡崎ゴール UEFA-CLで存在感 秋の話題 »

2016年11月22日 (火)

金沢文庫 名勝、称名寺 秋の散策

横浜市、金沢区名勝 称名寺 秋の散策
 東北の方、地震大変でしたね。
 でも皆さん、前の教訓御を活かして、対応できた様子。
 日本人てって素晴らしいと思います。
 東日本大震災。
 猪苗代スキー場で仕事していました。
 頑張れ、福島、猪苗代スキー場  
 横浜で、震災避難で来ている、子供にいじめ。 悲しいですね。
 何でおおらかに困った人を助けられないのかなあ?

 各地で秋景色がきれいです。
 並木遊歌団 頑張っています。

Photo


  

 黄葉の称名寺行ってきましたよ。
 一昨日でしたので小春日和でした。
 なんで、Indian Summerって言うのかなあ?
 いろいろ調べたら、結構大変、あまり使われていないし、warm autumn weatherの方が良いらしいですよ。

 それはともかく、すばらしい一日でした。
 特に阿字ケ池に映る、風景が最高。
Photo_2


 去年の秋の称名寺  
 動画があります。

 この感じ、京都っぽくありませんか?
Photo_3


 大銀杏は、まだ緑が残っていましたが、素晴らしい風景でした。
Photo_5


 親友の画家の田熊 順氏の、秋の称名寺。
 田熊 順のスケッチ、称名寺  

 今年も個展を開きます。 三者三様展  

 称名寺いいですよ。
 今年の桜の時に、桜の樹にカワセミが止まって最高でした。
 帰り際、陽が落ちるのが早い。
 でもいい感じの風景。
Photo_4


 称名寺の桜とカワセミ


   

 錦織圭選手、N.ジョコビッチに負けてベスト4でした。
 ATPファイナル。来年こそ優勝を目指して欲しいですね。
 

 今日は何の日
 11月22日
 ボタンの日(東京ボタン服飾手芸卸協同組合など)、いい夫婦の日(通産省)
 ◆小雪(二十四節気の一つ。わずかながら雪が降り始める)  

 今日の花言葉  
 今日の誕生花いろいろあって面白いです。
 誕生花:山椒(さんしょう) ミカン科なんですね。驚きです。 花言葉:健康、魅惑
誕生花:へびのぼらず (Berberis),知っていましたか?     花言葉:気むずかしさ
 誕生花:アロエ    花言葉:健康・信頼・迷信  ですよね。

 誕生花: ポインセチア   花言葉:祝福・私は燃えている 。
Dr

★☆★ 新聞各紙,週刊誌(週一)注目記事ピックアップ ★☆★
各新聞社のトップにリンクしています。新聞って特徴ありますね。

朝日新聞 速報版

読売新聞 速報版

日経新聞 速報版


産経新聞 切り口が絶対にユニーク。

毎日新聞

東京新聞 ここも個性出していますよ。

日刊スポーツ 

話題の週刊誌も
週刊文春  

週刊新潮  

雑誌ネット 各雑誌の見出しが分かる


★☆★  スポーツ情報、ニュース ★☆★
 サッカーJリーグ

スポーツ&アート スポーツ、指導者、コーチ、愛好家のためのグッズ

 2017年度対応 システム手帳、ノート 

 作戦ボード、グラウンド図、お客様に合わせて調整します。 
 セミオーダーの作戦ボードの概要
 野球、ソフトボール


 野球作戦ボード 2画面特注版 

 バレーボール

 次は、横浜の日本大通りの黄葉を紹介します。乞う! ご期待!!

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 神奈川情報へ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブロへ
にほんブログ村

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

« 並木遊歌団 演奏活動 お楽しみサロン 金沢区並木 地域交流 | トップページ | 今日は何の日 香川2、岡崎ゴール UEFA-CLで存在感 秋の話題 »

動画」カテゴリの記事

新聞」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

金沢文庫」カテゴリの記事

称名寺」カテゴリの記事

今日」カテゴリの記事

コメント

小柴の漁港のドンブリやさん、美味しいですよ。

この時期の雪の称名寺良いかも。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金沢文庫 名勝、称名寺 秋の散策:

« 並木遊歌団 演奏活動 お楽しみサロン 金沢区並木 地域交流 | トップページ | 今日は何の日 香川2、岡崎ゴール UEFA-CLで存在感 秋の話題 »

無料ブログはココログ