テニス 世界王座戦 競馬風
テニスの今年の総決算、世界一決定戦が、上海で行われる
年間ランキングの上位8名が選ばれて、まず2グループに分かれて、総当り
その各グループ上位2名が決勝トーナメント、賞金総額、5億円近く
スポンサーはベンツだ
女子も行われ、杉山 愛選手はダブルスで4位にはいった。これって快挙
まじめな解説は、テニス フィーリングで行っている
にほんブログ村 テニスブログ
ここでは、各選手に馬名をつけて、競馬風に遊ぼう

ホワイトとゴールドの2つのグループがある
各選手の名前をクリックすると、最新のデータが出てくる



公式サイト
番号 氏名 調子 馬名 厩舎 得意技 苦手
1フェデラー ◎ フェデラーザジェントル アルプスのハイジ 逆取り なし
今年のフェデラー

2ポトロ ○ ハンサム隣のポトロ 南米秘密組織 波状攻撃 長い試合
3ロディック △ マシンガンアンディ アメリカ海兵隊 1発サーブ 長いラリー
4シモン × ラッキーシモン パリ秘密部隊 拾いまくり ネットプレー
5マレィ ○ マレークーラー 英国王室 じらし勝ち 前後揺さぶり
http://www.masters-cup.com/2/players/singles/murray.asp
マドリッドで優勝
6ダビデンコ × リーブザダビデンコ21 ロシアKGB しつこい粘り フェデラー
7ソンガ ◎ マイティソンガ フランス特殊部隊 総合格闘技 ギャンブル
ソンガ直前に優勝
8ジョコビッチ △ セルビアンファイター セビリア正規軍 強行突破 しつこい人
ジョコビッチ若きテクニッシャン AusOpen J.W.ソンガと決勝
ポパイザナダル のR.ナダル選手が膝の故障ながら、なぜかリザーブにいる
ストリングス長持ち、トップスピンバリバリのエラストクロス
今のところ、単勝 1番 110円 8番150円 5番200円
単複は 1番8番 130円 1番7番220円
大穴は4番6番で8千5百円となっている

この中で、怪我無しで来ているのは、3番 マシンガンアンディ位で、全員が傷を持っている
特に、フェデラーザジェントルは直前のパリインドアで、背中の張りを訴えて、試合をキャンセルしている
真面目な性格を考えると、嘘ではなさそうだが、今年ランキングを滑り落ち、奪回に燃えていたので??
実力的には1番のフェデラーザジェントルが安定感、スピードと群を抜いている
最近の成績で調子を上げているのが、5番のマレークーラー、7番のマイティソンガ
知略のマレークーラー、パワーののマイティソンガ
超、大穴を狙うのであれば、R.ナダルの欠場で、繰り上がり出場のラッキーシモン
ここ1ヶ月の試合で、まとめてポイントを上げて、滑り込んできた。

実力的には8番のセルビアンファイターも注目だが、後半の息切れで負ける展開が多いのが気がかり
テニスで笑いたいのであれば テニス徒然草を


にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にっこり笑って、楽しんでください。御笑味ください。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
最近のコメント